見出し画像

90分のものがたり

充実に充実を重ねた1日が終わり
飛行機に乗り込む

昨日乗ろうとしていた33の座席が
今日はあった
(昨日はなかった。かんちがいw)

嬉し楽しかった疲労感で
離陸前から目を閉じてうとうとする

アナウンスが終わり
気づけば機内は暗くなり
青いライトが光っている
アトラクションのよう

そう思ったと同時に目が閉じていた
飛行機の揺れが心地よく
離陸前にはもう夢の世界
ぼんやりと離陸の体感だけが
記憶に残ってる

〰️

頭上で声がして
目が覚めた

キャビンクルーが隣の方に
飲み物を聞いている

頭をあげたので
流れでわたしも聞かれ

ぼんやりとしたまま
起きた数秒後には
ぶどうandもものジュースを
お願いしていた。
(うる覚え、いつもはコンソメスープ)

すぐに一口飲むと
とても美味しくて
喉が渇いていたようで
ごくごくと一気に飲み干す
パッとパネルが視界に入り
ちょうど仙台上空だったのを覚えてる

いつもは上手にできる
耳抜きがすんなりできず
耳がいたい
とっても眠いのに
あくびがでないw
意識はあいまいなのに
何度もあくびをしようとしている
半分寝ながら
もしかしたら
寝ていたのかもしれない

そうこうしてるうちに
また機内は青く光り
次の瞬間には
お尻にすごい振動を感じて着陸した

振動のおかげで耳抜きも完了した

〰️

3.4歳くらいの子が抱っこされて寝てる

わたしもさっきまで
飛行機に抱っこされて寝てた

こんな感じで
いいんだと思う

信頼して乗っていたら
心地よく過ごしてる間に
目的地には着いている

座席は33のH

HappyのH


おまけ。


空港の能登半島復興のコーナーにあった
糠漬けキットが重い
先週から、糠漬けキットを探してて
目があって、即決した
明日から糠漬けを作れる

しあわせな重み
日々は続いていく

おわりははじまり

END

やりたいをやっていく。行きたい場所、会いたい人に会いに行く旅をしたい、そんな夢を描いています。サポートしていただけたら嬉しいです。 みんながわくわくして自由に選択できる世の中、最高に楽しいに決まってる✨