見出し画像

パニック障害になってしまった


息子の歯のことについては、また何か進捗があり次第書きたいと思います。


今日からは、私が15年程患っている『パニック障害』について、書いていきたいと思います。

前兆は、15年よりも前からありました。

ある日の夜、リビングに居た時、突然息ができない…というか、どうやって息をしたらいいのかわからないような、そんな変な感覚に陥りました。

突然の事で怖かったですが、すぐに治まった為、ちょっと疲れてるのだろうぐらいにしか思っていませんでした。

でも、それから数ヶ月後、二男を連れてお友達の家にお邪魔している時、お喋りをしている最中に、突然目の前の景色が90度回転しました。

え?何々??と驚き、とても怖かったのですが、口にも出せず…でも、その時もすぐに治まったので、引っ越しの準備で疲れてるのだろうと思っていました。

それから数ヶ月後、色々あり離婚することとなり、息子達を連れて実家に帰ることとなりました。

それまでは、元主人が私が働きに出る事にあまり賛成ではなかったのと、私もできるだけ息子達と居たかったので、ほとんど勤めには出ず、専業主婦をしていました。

しかし、離婚した以上、当然息子達を育てて行く為に働かなくてはならず、10数年ぶりに正社員として、フルタイムで働き始めました。

そういった環境の変化にストレスを感じていたのか、ある日から毎日同じ時間にお腹が痛くなるようになりました。

確か午前10時頃だったと思いますが、毎日その時間が来ると、決まってお腹が痛くなるのです。決して、お腹を壊している訳ではないのに…。

でも、その時は、恐らく過敏性腸症候群だろうと自己判断して、病院へも行かなかったのですが、それから暫くして、忘れもしない、恐怖の日がやってきたのです。

ある夜、父親と普通に話をしていたら、急に心臓がバクバクしてきて、汗がどんどん出てきて、呼吸もしずらくなってきました。

その後、急に悪寒がしてきて、ガタガタと体が震え始めました。

「え?どうしよう?どうしよう?」

と、突然私がワーワー言い始めたので、父親は、訳がわからない様子でした。直前まで普通に喋っていたのですから、無理もありません。

でも、もっと訳がわからないのは私の方で、このまま死んでしまうのではないかと思いました。

更に数日後、寝る前に咳止めシロップを飲んだ時にも同じような事が起きて、目の前が暗くなってきて、

「救急車、救急車…どうしよう?呼ぼうか?

どうしよう?お父さん達起こそうか、どうしよう?」

と、オロオロしているうちに、なんとか症状が治まりました。


でも、これはきっと何かの病気だと思い、次の日、かかりつけの病院(内科)へ行きました。

先生に症状を伝えて、薬(何の薬か忘れました)を出してもらったのですが、どうもその薬は私には効かず、仕事中も、何だか脳が溶けそうな感じに襲われました。

なんか、変な表現なのですが、その時私が感じたのは、本当にそんな感覚だったのです。

脳がやられていく…

私の脳がおかしくなってる…

そう思いました。

それで、もう一度病院へ行き、薬が効かないみたいだと思うと伝えると、そんな筈はないといった感じでしたが、もう内科では無理だから、心療内科へ行くように言われました。


そして、次の日近くの心療内科へ行きました。

そこで、初めて、私の病気は

『パニック障害』

というものだと告げられました。
              続く      
       

※今日もまたみんなのフォトギャラリーより階段の写真。

今日は、マカピーさんのお写真をお借りしました。
有り難うございます!










宜しければサポートお願いします。 歯列矯正の再治療先を見つける為の交通費に充てさせて頂きたいと思います。