マガジンのカバー画像

身体との対話

646
身体をモニタリングするための学び、モニタリングすることの意味、自己理解
運営しているクリエイター

#認知行動療法

20240902 通院メモ ドーパミンとセロトニン・・・依存症と双極性障害

今日は、リハビリと診察。 8月半ばくらいに、自分の認知の癖や仕事に対しての根源的なエネル…

Ryuma
2週間前
8

20240830 療養メモ 仕事を休んでいるからこそ考えられること

この2週間、色々と意欲が落ちている。 節制する形を一旦やめたら、体重が4kgも太ってしまった…

Ryuma
3週間前
7

20240825 療養メモ 本来ならば明日から・・・

明日は月曜日。 本来ならば明日から復職の予定だった。 でも、復職することを選択しなかった。…

Ryuma
4週間前
5

20240815 通院メモ この夏の大きな「怒り」の感情は少し溶けた感じがする

昨日のクリニックのリハビリ。 7コラム法に則って作成していたワークシートを下に、集団認知行…

Ryuma
1か月前
7

20240813 通院メモ 公的機関の診断書をもらって、休職の延長を届け出た

クリニックと相談をして、当初予定していた8月末の復職を取りやめることにした。 期間は年末ま…

Ryuma
1か月前
8

20240809 通院メモ 過剰適応と依存症

今日のクリニックでの疾病理解の内容は、依存について。 依存というのは、何かストレスがあっ…

Ryuma
1か月前
18

20240806 通院メモ 「何がしたい?」ではなく、「避けた方がいいものは?」が大切

今回の休職では、職場に戻ることを目的にするのではなく、それ以外の生き方も含めて安定的な生活を送ることができるようにするための職業選択ということが目的の一つになっている。 ADHDの特徴としては、どんなことにも興味が湧く。 だから、どんなことも、「仕事として面白そうだなぁ」とか、「やってみるのもいいなぁ」なんていうふうに考えやすい。 そうしたものがたくさんあるので、仕事について話題にすると、「一体何がしたいの?」、「本当にやりたいことって何?」と言われることになる。 その質問

20240731 通院メモ 仕事に対しての不満は、自分に対しての不満の裏返し

今回、休職するにあたって、仕事を辞めるかどうかということを考える時間に当てようと思ってい…

Ryuma
1か月前
5

20240719 復職メモ 机の上を整理する

職場の現場のデスクに来ている。 今、休憩時間。 デスクの上を片付けている。 というのも、今…

Ryuma
2か月前
17

20240713 通院メモ 再来週の月曜日から2度目の休職に入ることが決まる

今日は、クリニックにてリハビリと診察。 今日は、クリニックに出掛けて、本当に良かったなぁ…

Ryuma
2か月前
15

20240625 復職メモ もしかして、腸の調子ってやっぱり大事?・・・双極性障害との付…

今日は、久々に元気な感じだった。 確かに、一日働いて、疲れはたまっている。 また、作業的に…

Ryuma
2か月前
20

20240624 療養メモ 梅雨空が続くけれど・・・双極性障害との付き合い方

梅雨の時期。 以前はそんなに苦手ではなかった。 ところが、ここ数年は辛い。 低気圧の影響だ…

Ryuma
3か月前
14

20240622 通院メモ この夏の過ごし方について・・・双極性障害との付き合い方

今日は、診察日。 現状についてのやり取りをする。 新年度になってから、体調不良がとても多…

Ryuma
3か月前
17

20240608 通院メモ 復職と合理的配慮と働き方と対処療法・・・双極性障害との付き合い方

2022年4月1日に復職をした。 2022年になって、復職するまでの3ヶ月間は、復職に向けて手続きやら様々なことに取り組んだ。 そうする必要があった。 なぜならば、休職して治療・リハビリで安定した状態になったのに、復職したことで再発しないようにするため。 様々な制度や権利を利用することで、雇用側に対して合理的配慮を求めやすい状況を作り、安定して生きやすくという環境を作ることが出来る。 しかし、この道のりは残念ながらこちらがかなり我慢をする必要がある状況になってしまった。 ま