見出し画像

でも笑ってたのずっと☺️ニコニコが止まらなかったよね…

さっきも書いたやつ

あれは物理的な感じの感想だったので
作品に対するわ〜きゃーするような
感想という感想

書くか…書きたくないんだ本当は


全体←大所帯なのに会場の広さでそこまで窮屈さは感じなかった。案外こじんまりとしてたよね今回のメンツ。
個別の感想

三日月宗近…安心感☺️しかし、貴方が命絡みの歌詞を歌い上げるととてもずしりと致します

小狐丸…歌えば歌うほど精度が増す。そしてやはり安心感ですね☺️

加州清光…いつも通りです。以上←え?酷くない?いやすごい動くよねクルクルと

大和守安定…ぴょんぴょんとクルクルと可愛いとクールがコロコロとまぁいつも通りなんだけどここも←え?酷いよねほんと…

和泉守兼定…髪の~脚の〜ゆらゆら~歌の安定感と~SecretSignのいぇーがやっぱり可愛いかったというかもうあのなんとも言えないのよ。あの独特な言い方…

陸奥守吉行…鼻声鼻詰まり?ん?とはいえ決めるところはキメる。アドリブが独特なのも彼らしさよね…

蜂須賀&長曽祢&浦島
虎徹三兄弟はもうね…浦島にハマりましてね…
とある曲の際はずっと見てしまいました
虎徹一の歌うま👍兄ちゃん!兄ちゃん!って可愛すぎるだろうて。彼の影響でパライソ観る決意…

ん〜あ!
あと
村正夫婦はもう安定のはい。
言うことないね…2人で双騎は絶対ムリだからいろんな面で…夫婦喧嘩止める人いないと先に進まないからね…

GO!の組は食わず嫌いしてたけどね
それなりの良さを知りまして…えぇ
豊前江は全てがカッコイイという。
生で見ても雰囲気からカッコイイので合格←どゆこと?
御手杵と明石国行はどうだったんだろう?
目が足りない病のためちょっと…
明石国行が何気なく立ってる姿がガチで明石国行過ぎて…←当たり前なこと言うなし。
御手杵は見る度に照明の逆光に重なりましてね…ほとんど見れてない😭
実はこれ、蜻蛉切も同じ。
あと日向か…梅干しの印象しかなくてごめんね…
なんかな
あと誰忘れてんの?

あぁ。
伊達組か…
大倶利伽羅が表現力のお化け
鶴丸国永はその動きがまさに!

って私観に行った回は歌が不調な人多め?
だったのか感動がそこまででもなく?
俗に言う天井席と言われる席だったので
そのせいもあるのかもしれないけど

と、ここまで書いてお蔵入りさせることにした…面白くないこの記事😑

ってやっぱり引っ張り出してきたアホ
誰も読まないなら出さないと!
逆転の発想(笑)

思うんだ
この音曲祭って
カーテンコールのやり取り見た瞬間
全てリセットされてるって
あれがあるから現実に戻って来れるし
あれがあるから楽しい
その時によって1回だったり2回だったりという不公平感も否めなくもないけど
それは構成上仕方ないと思うし

それにしてもだよ。
みんな面白すぎるよ…
加州困らせるとか
加州がツッコミ入れるとか
ほんと
この本丸は最高だよ
私は死ぬまで観続けるよこの作品を…


上手いことまとめたつもりになって〆


会場で
ガンガンにペンライト振るのが楽しかった
多少色選びに迷ったけどね…

このご時世に生で演劇観れる幸せ
有難いことです🙏
上演してくれなきゃ観れないからね…
関係者の皆様いつもありがとうございます☺️
これからもよろしくお願いいたします😉

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

面白いと思えたらお賽銭気分で投げ銭よろしくお願いします☺️👍