見出し画像

Logicool G512 を買ってみた感想

今回はLogicool G512をレビューしようと思います

製品概要

画像1

G512 LIGHTSYNC RGBメカニカル ゲーミング キーボード

値段 ¥13,750 (税込)

製品仕様

USBパススルー付

USBパススルーとは、キーボードについたUSB端子(今回はUSB2.0)のこと

充電とデータ転送の両方をフルに活用可能にできるやつ

そこでデバイスを接続して充電したり、ワイヤレスマウスのレシーバーを

つけてマウスとレシーバーとの距離を近付けることが出来るやつ

大きさ(実測)

幅445mm 奥行130mm 高さ(ESCキーのキートップまで)40mm~50mm

大きさはざっと1.3kgぐらい

ケーブルは約1.8m

アクチュエーションポイント:1.9mm(全種類共通)

押下圧:50g(これも全種類共通)

キーストローク:4.0mm(またしてこれも全種類共通)

ケーブルは少し長いかも,あとUSB端子が二個分詰まってるから激太

ちなみにゲームモード的なのももちろんできます

またNintendo switchとかPSだからソフトウェアダウンロードできないから

ライティングがデフォルトの一種類しかできない

と思ている人いますよね絶対

そんな人にこのキーボードでは特殊キーというのがありまして

ライティングの制御:FN+F5/F6/F7

ゲーム モード ON/OFF:FN+F8

メディアコントロール:FN+F9/F10/F11/F12

音量コントロール:FN+ PRTSC/SCRLK/PAUSE

まぁ僕もあまり使わないようなものが盛りだくさんでめんどいですね

しかし、ここにライティングの制御があります、そこで

キーのいろいろなライティングが楽しめるのです

打鍵感について

また打鍵感は、自分の使ったキーボードの中では最高です

(安いキーボードばっか使ってたのは秘密で)

ちなみに茶軸のキーボードは自作のやつで赤軸か青軸かで悩んだ結果

青軸にしました。なぜなら批判が多かったからです

青軸はほかの軸に比べてアクチュエーションポイントが低いだの

音がしてから反応するから遅いだのと

散々言っている輩がいて腹立ったので買いました

まぁ僕は、プロゲーマーでも何でもなくただ

こんな記事を書いている高校生なので

ゲームに関してはそもそも詳しくないので何とも言えませんが

かなりいいと思いました、ていうか最高

無駄なものを省いた一品ですね最高です(n回目)

良い点と悪い点

良い点

・ヘアライン加工でとても高級感がある

・キーが打ちやすい

・黒とグレーで色がベストマッチ!!

・キートップの発色がとてもキレイ

とかですかね、また、

悪い点

・ヘアライン加工だからこその傷のつきやすさ

・Logicoolの G のマークが光らない

ぐらいですね

圧倒的に少ないです

ちなみに青軸も良い音しています

ほかの軸は知らん

もし、

「ゲームをがちでやりたい!」

「おれはプロゲーマ―になるんだ!!」

みたいな人はGPROなどをおすすめします

(あれはフラッグシップだし)

おすすめの別途購入品

ちなみに自分的には10mmぐらいの厚さのリストレストを別々で購入して

一緒に使用するとめちゃくちゃ手が疲れにくいです

それと僕がこれを選んだ理由としてテンキーがついているという

ポイントもあります

エクセルとか使うときにかなり役立つし、あって損はない

(机自体が広くてゆとりがあればの話だけど)

ちなみに僕はみんなにこう言いたい

「キーボードを買うときはよいものを買って長く使え」と

それではレビューを終わります

ちなみにアソシエイトリンクはこちら



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?