見出し画像

文具女子博2022に行ってきました

2022年11月23日〜27日に東京流通センターで開催された、文具女子博に行ってきました。

デザインフェスタでペン作りの匠から「文房具の勉強をするのだ!」と言われ、以前から気になっていたのもあり、行ってきました。

透明のカバンに各ブースで気になったものをどんどん入れ、最後にお会計するシステムです。
なので、自分が今いくらぐらい買っているのかよく分からなくなります。
途中で、そんなことはどうでもいい、今ここでの出会いを大切にしようとマヒした状態になりました。

それでは気になったブースや購入品を紹介したいと思います。

まずは福わけはんこ。

手帳にぴったりの小さなはんこが数多くあり、見てるだけでワクワクしました。
実は福わけはんこさんがかつて消しゴムはんこを作っていた時代から知っています。
うちにもありますよー。

私は文具女子博限定品の「済」の浸透印を購入しました。
コーヒーカップの形になっています。
やることリストに押すと、めっちゃ楽しい。
無駄にリストを増やして押してしまいます。
インクを毎回付けなくていいので、とても手軽です。

そして、ありさ&あかめがね。

はんこを組み合わせて絵画のように仕上げることができます。
私はかつてあかめがねさんお一人の時代から知っていて、発送用の封筒に使わせていただいています。
(忙しくてなかなか押せておらず、すみません)

一つのはんこを繋げて楽しめるようになっていて、今もお気に入りです。

今回はダリのはんこを購入しました。

フォローでこんな素敵なステッカーがいただけました。

そしてビビっときたのが、ヨハク。
ふと見ると「最後尾こちら」の案内があり、ものすごい列ができていました。
逆走するところでした(汗)

たくさんのマスキングテープがあり、並んでいる間に見本帳がまわってきました。
私は鳥のマスキングテープにしました。

もう一つ購入したのがメモパッド。
紙がツルツルしています。
デザインが全て洗練されていて、私のハートに突き刺さりました。

他の紙ものもそれぞれ特徴的なこだわりの紙を使っていて、全部ほしいと思いました。

こちらは紳士なノート。

とにかく紙質が素晴らしく、早速使っていますが、書くのが楽しいです。

毎日思いついたことを自由に書いています。
大切だと思うこと、作品のアイディアなど。
全てのページに番号が振ってあるのが細やか。

10周年記念の白い表紙のノートもありました。


私の中のノートを欲する気持ちが覚醒し、ツバメノートも購入しました。

ツバメノートの雰囲気とムーミンの絵の感じが絶妙。

無地ですが正方形のノートもあり、なぜ買わなかったのかめちゃくちゃ後悔しました。
その時、文章書きたいから罫線ないとって思っちゃいました。
使うかどうかではなく、自分に「感じろ!」と言いたいです。

ツバメノートさんのTwitterを後日拝見したのですが、コアな情報が親しみやすく書かれています。
きっといい人が担当しているんだろうなと思います。
私もそんな感じでSNSをやりたいです。

そして文具女子博限定品。

またまたノートを買ってしまいました。
メモ帳とノートはいくらあっても困らないです。
でも、もったいなくて使えないという問題点が・・・

右上の青いパスポート(赤もありました)は最初に購入し、スタンプラリーを楽しめます。 
はじめに紹介した作家さん2組も特別なスタンプを作っておられました。

ここにはんこの試し押しなどすれば良かったです。
自分のノートを持って行ってスタンプを押している方もいました。

そして、見たことないくらい巨大なレジを経て、皆さん爆買いを満足されていました。

私は節約大好き人間ですが、今回は自分でもびっくりする境地を経験しました。

このイベントのために遠くから来られる方も多く、皆さんの爆買い指数に比べたら私はまだまだです。

お買い物楽しかったし、とても勉強になりました。
また行きたいと思います。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?