見出し画像

「めんどくさい」って言わないで!〜ぼくの個性(父の日編)〜

父の日の息子「がっちゃん」が可愛すぎて🩷
たぶん!これ描きたくてnote始めたのだと思う🩷

がっちゃん(息子の通称)は、赤ちゃんの時から本当に個性強い系だった。
とにかく成長が早くて
首が座るのも、歩くのも、人様にご迷惑おかけするのも早くて
力も強すぎて
なんならお腹の中にいた時から
お母くんが「いたいーーー!」と悲鳴をあげるくらいのキックを連発するような子だった!

のんびりゆったり赤ちゃんライフをたのしむ時期は少なく
とにかく
悩ましい日々が多かった…😅

ギャングベビー👶
背中スイッチ強め
昼寝は常に抱っこちゃんだったなぁ😫


こうと決めたら絶対諦めないがっちゃんは
キッチンの扉や窓、引き出しに使う赤ちゃん用の扉ガードは容赦なく壊し
柵は持ち上げて脱走を繰り返し

友だちとあそべは
モノの取り合いで一発KOで泣かせ

好奇心の強いがっちゃんは
起きてから寝るまで
まぁ騒々しい子どもでした!😆

柵を持ち上げ脱走ーー!
みよ!この腕の力とつま先立ちのバランスを!
(がっちゃん1歳2ヶ月)
柵を持って満足気っ!笑笑
(がっちゃん1歳2ヶ月)


「あれ?この頃ってってこんな感じなの???」とふつうを求めて
お母くんはネットであーだこーだと調べる日々。

調べるとだいたいでてくるのは
「発達障害」の文字。

いやいやそうじゃないからーーーーー😫

私が知りたいのは
がっちゃんとどうしたら穏やかに赤ちゃんライフをたのしめるかってことだからーーーーー!と
1人悶々としていた!

※最近の発達障害に対しての見解が?だらけになってきていて
世の中、発達障害の子どもたちが増えすぎていないだろうかい?
今の子どもたちは逆に生きづらいだろうな…と思ってしまう…😭
子どもたちにとって本当にそれで良いのか…。と不安を感じる日々。
まぁこの話は長すぎるので、またまたあらためて。

『いいんです!!!』


私幼稚園に勤めていた時から
個性の強い子が大好きだったから

だからたぶん
がっちゃんは私のところを選んで来たのだと思うんです!!

きっと!
たぶん…

きっとね…


と思っていても

本当に日々の生活になると
これはまた違っていて

毎日毎日繰り広げられるがっちゃんとのバトルで
心が何度も折れそうになり
言ってはいけないとわかりつつも
心の中で「めんどくさい!!」と叫んでいた…😭
(もしかすると10回に1回は心の声が漏れていたかもしれなーーい😭🙏)

それでも
やっぱり
がっちゃんの個性は大切にしたくて

彼の個性を伸ばしてあげるべく奮闘しているわけであります✨


そんな中
父の日がやってきた!

がっちゃん4歳5ヶ月。

最近めっきり忙しいお父くんとは
だいたい顔を合わせるのはご飯の時🍚

食べ方にはややうるさいお父くん。
「手だして!」
「ごはんは残さない!」
なんてことばっか言うもんだから
「もう!お父くん大嫌い!」
「もう!絶対あそんであげないんだから!」と
お父くんとの関係はやや戦闘態勢気味。

それでも
大きくなったら何になりたい?と聞くと
「お父くんみたいなパパ」とか言っちゃうくらい
実はお父くんに憧れているがっちゃん❤

4歳になって少しお祝いしてあげることがわかってきたみたいで
お父くんに何か作ってあげる?と聞くと
嬉しそうに考えていた!

レゴと工作は大の得意ながっちゃん!

「木でつくる!」
「めっちゃ大きいのー!」

「やっぱ!鉄!」
「鉄の棒とかでつくる!」

っておい!

素材からくるんかーーーいっ!🤣🤣🤣

「まずは何を作りたいか考えようか…」と提案。

「またキーホルダーとかは?」と母。
「やだ!」と即決。

「お父くんのお仕事の道具をつくろう!」

「ノコギリとか?カナヅチとかってこと?」と母。
「それ!いいねーー!」

いやいや。無理でしょ…😅

「何かお父くんが使えるモノはない?」

「傘」
「傘にしよう!」
と急にまともな答えが返ってきた!!!

よっしゃー!お母くんも名案浮かんだぜ!と
2人で100均へ☆

急遽決まった買い物は
所持金¥900で
ビニール傘とがっちゃんのアイスとお母くんのビールをギリギリgetして帰宅!!!

お父くん帰ってくるまでに作らなくては!と
さっそくスタート!!!

と思って用意しているうちに
がっちゃんの気分は変わり
「やっぱ、お母くん作っていいよ!ポケモンみたい!」っておい!

がっちゃんのやる気に火をつけるべく
傘に大きく
『OTO-KUN』の文字を書き始める!!

すると
「やっぱやるーーー!」とがっちゃん!
こういうとこまだまだかわいい🩷

すると
傘の内側に描き始めた!!

お母くん→外側に迷いもなく描く
がっちゃん→内側に迷いもなく描く

ここでも個性を貫こうと
母と同じようには描かず独自の手法でやり始める!
※だいたいこういう時に「こうやってやってみよう!」をそのままはやってくれることはない。
必ず一癖入れて自己流でやろうとするのが、がっちゃん。

「また独自の手法をだしてきたんかーーい!」とつっこみ
「外側に書かないとわからないよ!」と母。
「いいの!こっちがいいの!」とがっちゃん。
こんなやりとりをし
またまた「めんどくさ」と心の声が漏れそうになってきたとこだったが…

「でも待てよ!これ!濡れても絵が消えちゃうことないかもーーー!!」
「もしかして。がっちゃん名案では?」

そして外側から見てみるとー。
「おっと絵も綺麗にみえるーー!」✨✨✨✨✨

「こりゃー!一本取られたぜーーー!!」
✨✨✨✨✨

「がっちゃん。すごいねーー!!
天才じゃん!」って褒めると
まぁその気!

「ここぜーーーんぶぬるーー!」って
ポスカで無理やろーー!と思いつつ
とにかくやらせてみる!

1面塗って疲れた模様。

「やっぱ、お父くんの顔描くー!」とようやくお母くんのイメージしたところへ戻ってくる。
ここまでだいたい30分くらい。笑笑

描きにくいだろう…と思いつつも
「♫た!た!た!たたったた〜!たったったったった〜!」
「♫ちゃいろのおひげ!ちゃいろのおひげ〜」
なんて鼻歌歌いながら裏から描く!

「まさに!令和のあどちゃん(水森亜土)じゃーーん!」と
昭和の母さんは1人で爆笑っ🤣🤣🤣

まぁまぁな右葉曲折ありながら仕上げた傘は
やっぱりがっちゃんのお気に入りで
(※なに作る?から始まって完成まで2時間はかかったなぁ…😆)

父の日にプレゼントしてもらったお父くんも
すんごくよろこんでいた😊✨✨✨✨✨

『個性』って
自分と違うから親子でも本当にわかりづらい!
それ貫かれると正直「めんどくさー」ってなってしまうことも多くて
母さんもやっぱりふつうを求めてしまう…🙏

めんどくさいと個性との戦い!
これ本当に根気いりますねーー😫😫😫

でもね。
こうしてがっちゃんの世界が1つの形として表現できた時
がっちゃんもキラキラ
お母くんもキラキラ輝き出すのだなぁ…と
母はあらためて思ったのです✨

本当に大切だな…と。

誰かの当たり前の世界ではなく
あなたの世界をたのしんでほしい✨✨✨

一癖も二癖も持ち合わせていて
なかなかながっちゃんだけど
「めんどくさー!」は大大大反省した母なのでした🙏

そして。
がっちゃんの個性が丸出しに出来上がった傘は
家族の宝物🌈

毎朝の保育園の送迎は
お母くんじゃなきゃ嫌!ながっちゃんだけど
「明日は雨だからお父くんと傘で行ったら!」と提案すると
「いいねーー!お父くん。いこーー!」とウキウキ✨

翌朝も早起きして
ご飯も支度も頑張って
さぁ!いくぞーー!ってなった時に…

「がっちゃんが傘さすーー!」
「これは、お父のだろ!傘をさすのはお父!」と
父とのバトル!

「もうーーー!お父くんなんて大嫌い!」
「もう行かない!」
っておーーーーいっ!!!!!!

「あー。めんど…」
なーーんてね😆✨✨✨✨

裏から描くという独自の発想✨


♫だんだんノリノリで鼻歌まで登場!
「あー!色が変になった!」「もうやだーーー!!」と
一騒動ありましたが…
持ち直して集中!!
最高の出来になりました!

「私のあたりまえは
あなたのあたりまえではない。」と
気づかされた父の日でした☆

2024年
がっちゃん4歳の父の日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?