見出し画像

日日之好日(8月)

さあ、日曜日だ。
日曜日はボクが書きたいことを勝手に書く日だ。
お気楽にお付き合いいただきたい。


注)この記事は昨日(8月17日)書いています。

また、この記事には皆さんのお役に立つ情報は一切含まれていないと思われますので、箸休め的にお読みいただけると幸いです。

現在、絶賛夏休み中だ。
とはいえ、旅行も帰省もせずに家にいる。昨日の台風の影響だろうか、今日は気温も少しだけ低めだ。

ボクは一日中自宅にこもって仕事をすることが多く、下手すると何日も家から出なかったりする。そして(特にこの時期は)窓を開けることもないので、外の様子が全く分からなかったりするのだ。なので、室温と外気温の両方を計測することができる温度計を設置してみたりしている。

測定の精度は置いといて、パッと目をやると室温と外気温の両方がわかるのは、なんとなく気分がいい。ちなみに今日の外気温は16時時点で36℃。40℃越えの地域の人たちには申し訳ないが、やっぱり暑いので外に出たくない。

上段が外気温、下段が室温

ボクはiPhoneユーザーなのだが、iPhoneには「ヘルスケア」というアプリがデフォルトでインストールされていて、スマホをポケットに入れておきさえすれば勝手に歩数計測してくれる。

この歩数データを確認すると、暑くなってきた7月頃から明らかに歩数が減っている。7月19日なんて400歩しか歩いてない。そして仕事が忙しくなってしまったことも相まって、インスタントものを食べることも多くなってしまった。そんな生活を1か月ほど続けていたら3~4kg太ってしまったのだ。てきめんだなー。

iPhoneのヘルスケア

…という経緯があって、8月6日頃からウオーキングを始めた。いや、正確に言うと1年ぶりに再開したというのが正しい。体重はなんとなく維持できていたが、やっぱり動かないことで体力(筋力)の低下を実感したことが、この暑い中ウオーキングをやろうと思ったきっかけだ。

とはいえ、ボクはガチの体育会系ではないので、ウオーキングくらいが自分に合っていると思っている。以前、某スポーツジムを契約していたこと(敢えて通っていたとは言わない)もあるし、スポーツトレーナーのカウンセリングを受けたこともある。でも、彼らとボクのゴール(目的)セットが違っているのと、時間配分が難しいので、今は夜明け前の街をセッセと歩いている。

ウチの近くの緑道

だいたい、4時くらいに出発して5時前に帰るようにしている。
4時はまだ真っ暗で、5時頃になると明るくなってくる。面白いのは、真っ暗な時間帯よりも明るくなってきた方が、風が出てきて涼しくなることだ。おそらく、少し地面が(もしかしたら海面が)温められることで大気の対流が起き始めるからだろう。

歩きながら出会った猫の写真を撮ってみたり、飛んでいるコウモリに気を取られていたりするので歩みは遅い。時間が時間なので他にウオーキングしている人はほとんどいないが、たまに後ろからオジサンに追い抜かされてビビったりしている。


今日は、歩きながらポチったコウモリの本が届いたので、エアコンの効いた部屋でゴロゴロしながら読了した。

コウモリは、空を飛ぶために体重を軽くしなければならないことから骨が細いのであまり化石が見つかってないんだそうだ。なので、進化系統があまり明確になっていない。1980~1990年代は、オオコウモリは猿から進化したもの(より遠くの果実を食べるために飛べるようになった説)だが、小コウモリはモグラから進化した(地中の虫だけでなく飛んでる虫も食べるために自身も飛べるようになった説)という2系統進化説が主流だったようだ。その説はめっちゃ面白いなと思ったんだけど、現代はDNA解析が進み、ネコ目に近いという説が主流のようだ。

コウモリが猫の仲間ってのも、それはそれで面白いかもなあ。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
最後まで読んでくださってありがとうございます。

これまで書いた記事をサイトマップに一覧にしています。
ぜひ、ご覧ください。

<<科学的に考える人>>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?