見出し画像

散步香港011-7 Harbourfront Promenade 海濱長廊全制覇の散歩(7)Causeway Bay Typhoon Shelter 銅鑼灣避風塘 - East Coast Park Precinct 東岸公園主題區

完全に銅鑼灣なのに灣仔海濱公園と名のついた公園から外に出て無理やり東へ進む。まったくもって Cross-Harbour Tunnel 海底隧道の脇。

ホンマにここ歩いてもええんかいな、という歩道ですらない道を無理やり進んでみる。Royal Hong Kong Yacht Club 香港遊艇會と Police Officers' Club 警員會所の入り口を掠めて進むと Causeway Bay Typhoon Shelter 銅鑼灣避風塘。

沈んだ船の突端に鳥が止まっていて、一瞬クジラの口に止まっているのか?と。(いや、思わんよね普通)

そして怡和午炮を越え、またプロムナードに。

ここのプロムナードは古いからか、設置してあるものが全て古臭くて忘れ去られた感にわびしくなってしまう。

これも忘れ去られた感絶大なクルクル回るボート

忘れ去られた感にわびしくなっていたところ急に現れた妙に新しい三角天后廟船。実際に船の形をしているわけではないのだけれど、海にせり出しているから「船」なのかな。

どうやら本当に出来て間もないようである

そしてここでまたプロムナードは完全に途切れる。この先に行人路があるようには見えない。見えるのは Island Eastern Corridor 東區走廊の入り口だけ。つまり車道。最終地点は Fortress Hill 炮台山のはずなのに、ここはまだ炮台山ではない。プロムナードは果たしてどこにいってしまったのか?

天の思し召しか龍哥のお導きか、私の目の前に二人のおっちゃんがいて、東區走廊の脇に歩いて入っていくのが見えた。え?草ぼうぼうやけど、そこに行人道あるん?とついていってみる。

すると、あったのである。最後のプロムナードが。East Coast Park Precinct 東岸公園主題區という名称らしい。

ここにもやはり寝そべりベンチが。
そして海沿いに転落防止柵が無くて怖い。
公園部分。子供たちがきゃあきゃあ走り回っている一角でクレーン入れて工事中。

奥まで行ってみたらひっそり目の看板。しかしどうやらこちらがメイン・エントランスらしい。エントランス横の公園部分にトイレあり。

ここから外に出たら Watson Road 屈臣道。なるほど。Tin Hau 天后とFortress Hill 炮台山の間だけれど、わずかに炮台山に近い。

めでたく Harbourfront Promenade 海濱長廊を全制覇。ただただ歩くだけなら半日で十分制覇できる距離。やはりせっかく海沿いで気持ちも良いし休憩しやすいベンチもたくさんあるので、休憩したい時にまったりしに行くのが良さそうだ。私もいつか本でも持ってまったりしに行こう。

この記事が参加している募集

#散歩日記

9,979件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?