見出し画像

[新歓企画]「浪人生なんて関係ない!」 3年・武藤玲奈

こんにちは!
理工学部機能創造理工学科新3年マネージャーの武藤玲奈です。
本日は新歓企画第3弾として、浪人生向けの情報を発信したいと思います!

目次は以下の通りです。

1.浪人生ってどれくらい?

まず、私は1年間浪人したのちに上智大学に入学しました。
結論から述べてしまえば、上智大学は浪人生が非常に少ないです。特に女子!!!
実際、私が所属している機能創造では、学科125名に対して女子が25名で、浪人生は3名でした。浪人が多いといわれる理系でこの数字なので、文系はもっと少ないかもしれないです。
入学者の内訳をみると、指定校(カトリック推薦含む)が圧倒的な数を占め、その次に一般入学、公募推薦という割合になっている気がします。
1浪は見かけますが2浪以上はあまり見かけないかも…というのも現状です。

そして、上智特有なのかもしれませんが、浪人には2種類あって、
①浪人
②おしゃ浪
が存在します。①の浪人は高校卒業後、合格のために勉強をしてきた人のことを指します。
一方で、②のおしゃ浪は「おしゃれな浪人」という意味で、海外の高校を卒業、または留学していたため高校の卒業時期と日本の大学の入学時期がずれていて1年学年が下がっている人のことを指します。
実際文系で見られる浪人は大体おしゃ浪だったりします。

2.学校生活は?

前の項目で浪人生が少ないときいて不安な方がいらっしゃるかもしれません。
ですが、大学生活はズバリ「個人のキャラクター」で決まります。
これは浪人生だからというわけではなく、大学生みんなに言えることです。
いろんなサイトやブログで書いてあって見飽きたかもしれませんが、本当に大学生活は「自由」です。それゆえに、「自分で選択すること、そしてその責任をもつこと」が必然的に伴ってきます。

ここまで脅しのような内容ばかりになってしまいましたが、そんなに怖がることでもありません。
大学生活では入学方式・年齢に関係なくみんなが仲良くしてくれています。部活ではみんな年齢なんて関係なくいつもふざけあっています。(笑)
学業の面でいえば、特に指定校組はきちんとテスト対策をする友達が多いのでテスト前に一緒に勉強したり教えてもらったり、たまには浪人で学んだやり方をみんなに教えたりしてお互いに助け合っています。

3.まとめ

結論として、入学に際して浪人か否かは全く関係ありません。上智はもともと色々な文化を持った学生が存在していますし、それを受け入れている大学でもあります。
毎日過ごす中で浪人生だからなどは全く考えていません。
今年浪人するよー!という方は希望に満ち溢れた大学生活を夢見ながら乗りえてきてください。つらい時期もあります。でもそれを忘れられるくらい大学生活は充実しています!
そして今年浪人を経て入学するよー!という方。入学おめでとうございます!まず今までの自分をほめてあげてください。そして自分がしたいことをいっぱいやってください!サークル・部活・学生団体などはその助けにもなると思うのでぜひのぞいてみたりしてください!

それでは上智大学で皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
最後までご覧いただきありがとうございました。

武藤玲奈(3年・機能創造・MG)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?