見出し画像

家族ずかんVol.12(Next Step)

学生の頃、ある先生に言われた言葉を思い出す。

「違う世界を見始めると、

パートナーと上手くいかなくなることが多いよ。」

離れているから、お互いのやりたいことに集中できると思っているんだけど。それって既に全然共有できてなくて、相手があまり見えなくなってしまうのかもしれない。やりたいことに近づくほど。

相手が遠くなるような。

リアルの世界を共にせず、自分のやりたいことに集中するのは、違う世界を見始めるということなのかな。

信頼があれば大丈夫!

でも、弱い。急激な感情が押し寄せてきたら、この日常はあっという間に流れていくかもしれない、とも思う。



もう少し、積極的にバーチャルを捉え直せないものかなあ、とぼんやり考える。


でも子育てにおいては、なかなか難しいね。


昔、宇多田ヒカルさんの”Distance”、よく聴いていたなあ。

「そのうちにDistanceも抱きしめられるようになる」

リアルのWith Youの喜びを増幅させる意味での抱擁と解釈していたけど。

うーん、バーチャルの良さは匿名性に収斂されるのかな。

メモが増えていく。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?