見出し画像

ソマルの室町さんぽ20240609

皆さんこんにちは。
京都は結構暑くなってきました。
先日になりますが、錦小路室町東の「炭焼 芹生」さんに仕事関係の方々と行ってきました。
隠れ家っぽくて、結構お店の前を通ってたのですが全く気づきませんでした。
カウンターで目の前で大将が料理をされててとても臨場感があり、大将とのお話もとても楽しかったです。
コースでいろいろいただけるのですが、後半の炭焼きは圧巻です!
必ずリピートしようと思います。
機会がございましたら是非、足を運んでみてください。

前菜
お造り
かつおのたたき
金目鯛 すごく新鮮!
金目の焼き
最後はやはりお肉 ごちそうさまでした!

SOOソマルの仕事場を垣間見える激レアブログはこちら 👇


SOOソマルは2016年に京都で普段は着物を染色している四軒の京友禅の染屋が立ち上げた京友禅ブランドです。京都の正絹染色のクオリティは非常に高く、世界でも有数の染の産地であると自負しています。SOOでは京友禅手染め絹のめがね拭き「おふき」を中心に、京都でのみ買うことができる本物の京友禅の製品をつくっています。京都では昔から身近にあった染色文化を京都に来られたお客様に手軽にお持ち帰りいただけるよう、SOOより皆様にお届けします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?