見出し画像

東京都、春の助成金まつり

お花見シーズンも終わり、GWに向けて何かとソワソワしているところではないでしょうか?
今回はみなさんの大好きな助成金(補助金)についての投稿記事です。

はじめに助成金(補助金)の事業主体は4つに大別されます。
1)国の助成金(補助金)・・・経済産業省、厚生労働省、国土交通省など
2)地方自治体の助成金(補助金)・・・都道府県
3)地方自治体の助成金(補助金)・・・市区町村
4)民間の助成金(補助金)・・・民間企業

今回は、2)の東京都が令和6年4/15時点で公募している助成金のうち、個人事業主や中小企業に使い勝手の良さそうなものに絞ってご案内させていただきます。

①創業助成事業★★

https://startup-station.jp/m2/services/sogyokassei/

こちらは都内で創業予定の個人又は創業後5年未満の中小企業者等のうち、一定の要件を満たす方を対象としたいわゆる「創業助成金」です。
助成対象経費は、家賃などの賃借料、広告費、消耗品費、従業員の人件費や市場調査費用など多岐にわたり、上限は400万円(助成率2/3以内)です。
申請期間は4/9~4/18と、期限がさし迫っておりますのでエントリーはお早めにどうぞ!

②若手・女性リーダー応援プログラム助成事業★★★

こちらは東京都内の商店街で、新たに店舗を開業しようとする個人事業主(女性または39歳以下の男性)を対象に、店舗の内外装工事費や賃借料など経費の一部について最大で844万円の支援が受けられます。(助成率3/4以内)

③商店街起業・承継支援事業★★★

こちらは②の要件が緩和された内容です。
東京都内の商店街で新たに店舗を開業、経営多角化による出店、事業承継による店舗開業しようとする事業主(個人・法人)を対象に、店舗の内外装工事費や賃借料など経費の一部について最大で694万円の支援が受けられます。(助成率2/3以内)

※②③ともに令和6年中に計3回募集が行われます。
申請期限は以下の通りです。
第1回:令和6年4月15日~5月8日 17:00必着
第2回:令和6年6月24日~7月17日 17:00必着
第3回:令和6年9月20日~10月11日 17:00必着

④展示会出展助成事業★

こちらは事業主(個人・法人)が取引先を対象とした展示会出展費用のうち最大で150万円(助成率2/3以内)助成が受けられる内容になります。

和6年度中に計10回募集が行われます。
申請期限は以下の通りです。(いずれも最終日12:00締切となります。)
第1回:令和6年 4月1日~4月22日
第2回:令和6年 5月1日~5月20日
第3回:令和6年 6月1日~6月20日
第4回:令和6年 7月1日~7月22日
第5回:令和6年 8月1日~8月20日
第6回:令和6年 9月1日~9月20日
第7回:令和6年10月1日~10月21日
第8回:令和6年11月1日~11月20日
第9回:令和6年12月1日~12月20日
第10回:令和7年 1月1日~1月20日

⑤成長産業分野への事業転換に向けた製品開発支援事業(技術開発助成)助成金★★★★

こちらは成長産業分野への事業転換を目的とする製品等の開発・改良を行う都内中小企業者に対し、専門家による事業計画の策定支援を受けながら、試作品の開発・改良に要する経費の一部を最大で1500万円(助成率2/3)助成するという内容です。
申請前に調整会議の1ヶ月前(4月中旬)までに事前相談窓口へのご相談が必要になります。
<東京都中小企業振興公社 助成課>
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3-3 大東ビル4階
TEL 03-3251-7894・7895

⑥設備投資緊急支援事業(第1回)★★★★★

こちらは運送業、建設業、医業に従事する事業主の時間外労働の上限規制(いわゆる2024年問題)対策として生産性の向上や競争力強化のために必要となる機械設備、器具備品、ソフトウェアの導入経費の一部を最大で1億円(助成率4/5以内)助成するという内容です。
申請前の事前予約が必要で令和6年5月21(火)17:00が期限となります。

⑦躍進的な事業推進のための設備投資支援事業(第7回)★★★★★

こちらは都内中小企業者が 「製品・サービスの質的向上」による競争力強化や「生産能力の拡大」のための生産性向上を進める際に必要となる機械装置、器具備品、ソフトウェア等の導入経費の一部を最大で1億円(助成率1/2~3/4以内)助成するという内容です。
申請前の事前予約が必要で令和6年5月21(火)17:00が期限となります。

まとめ

やっぱり東京都!
他県と比べ助成金メニューは圧倒的に多い!
子育て支援や教育費も然り、埼玉県民としては羨ましい限りです。
数ある助成金のうちの一部を抜粋してご紹介いたしました。
不定期にはなりますが、今後も様々な助成金(補助金)情報をご案内させていただきますのでよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?