見出し画像

今年は閏年です!🐸


こんにちは!今年は閏年ですね。
なので、少し閏年に関することを🐸

# 閏年は英語で?

Leap year = 閏年
Leap day = 閏日(2月29日)

まず、閏年と閏日を上記のように呼びます。

Leap は、跳ぶはねるさっと動くなどと日本語訳されます。
time leap(タイムリープ)などのリープもこれです。


# なぜleap?

平年よりも1日多い年である閏年。
何がLEAPなのでしょう?何がはねているのでしょう?

それは曜日です。

諸説あるようですが、平年が続くと、
今年の2月28日木曜日、来年は金曜日といったように
28日の曜日は毎年一つずつずれていきますが、
間に閏年を挟むとそれがずれて、
木曜日金曜日、そして次が日曜日になります。
曜日が一つ跳んでいるのです。
なので、英語では閏年のことをleap yearと言います。


# カエル...?

leap yearと検索すると、カエルのイラストや、カエルにちなんだ
パーティーの飾りつけなどの写真がたくさん出てきます。

いったいなぜでしょう?

残念ながら検索してもなかなか有力な情報は出てこなかったです😅

が、カエルのピョンっと跳ねるのに掛けているのが1番ぽいなあ-と思いました🐸

画像2


# 12双の手袋

ヨーロッパでは、閏日には女性男性プロポーズするという習慣が
あったそうです。
そして、プロポーズを断った男性は、その女性に対して
12双の手袋を贈るのが伝統だったようです。
その理由は、婚約指輪をはめていない恥ずかしさを隠すためなんだとか。

今でもそうなのかは、定かではありませんが、面白い伝統ですね。

画像2


# まとめ

いかがでしたでしょうか?
閏年について!
4年に1度の閏年、皆さんはどのように過ごされますか?🐸


Enjoy your leap day while it's here because it only occurs once every 4 years!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?