見出し画像

スタバ☕️

それでは!世界中どこにでもある!
みんな大好きスタバ!
で使える英語を今日は、学びましょう!

# あれやこれやの英語

・Hot(ホット)
・Iced(アイス)
・Syrup(シロップ)
・Suger(砂糖)
・Milk(ミルク)
・Soy milk(豆乳)
・Low-fat milk(低脂肪乳)
・Decaf(デェカフ、ノンカフェイン)
・Whipped cream(ホイップクリーム)
・Extra(追加の)
・Light(少なめの)
・Less(少なめの)
・Without(〜抜きで)
・Spell(綴り)
・Anything else?(以上でよろしいですか?)
・For here or to go?(店内でお召し上がりですか、お持ち帰りですか?)
・Warm it up(温める)
・Heat it up(温める)




# 会話例

A: Hi, what can I get you today?
(いらっしゃいませ。ご注文はお決まりですか?)
B: Can I get an iced caffe latte, please?
(アイスカフェラテを一つお願いします)
A: What size?
(サイズはどうされますか?)
B: Grande, please. 
(グランデでお願いします)
A: Okay, May I get a name for the order?
(かしこまりました。お名前をお伺いしてもいいですか?)
B: It's Yuki. 
(ユキです)
A: Spell?
(どのような綴りですか?)
B: Y-U-K-I.
(YUKIです)
A: Thank you.
(ありがとうございます。)

海外のスターバックスで名前を聞かれて答える際に、日本の名前だと、どうしても一度で正確に聞き取ってもらうのが難しいこともあります。
どんな名前になるのかを楽しみにするのもよし、ちゃんと自分の名前がいいなら、最初から綴りも含めて名前を答えてあげるのもよし、です!


基本的に、ホットのときは何も言わなくていいです。
アイスの時に、iced latteのように、アイスだよと伝えてください。


A: Hello, how are you? What would you like today?
(いらっしゃいませ、ご注文はお決まりですか?)
B: I'd like to get an iced tall white chocolate mocha with extra whipped creme and chocolate sauce and a grande cafe latte. Make it decaf, please.
(トールサイズのチョコソースとホイップ多めのホワイトモカと、グランデサイズのアイスカフェラテ一つ。これはカフェイン抜きでお願いします。)
A: Okay! Anything else?
(かしこまりました。ご注文は以上ですか?)
B: No. That's it.
(はい、これで全てです)
A: Thank you.
(ありがとうございます。)

Anything else?と聞かれて、もうそれ以上必要ない時には、That's it.と答えましょう。

With〜で、〜をつけてくださいといったような意味です。
何か追加してほしい時に使います。

Make it 〇〇. で、〇〇にしてくださいです。




画像2

A: Hi, how can I help you today?
(いらっしゃいませ、ご注文はお決まりですか?)
B: Can I get a tall cappuccino. 
(トールサイズのカプチーノを一つください)
A: Sure. Anything else?
(はい、他はよろしかったですか?)
B: I'll get this donut and two of those.
(このドーナツ一つとこれ2つください)
A: Blueberry muffins?
(ブルーベリーマフィンですか?)
B: YES. Can you make them to go?
(そうです。お持ち帰りでお願いします)
A: Alright. Do you want me to heat this up for you?
(かしこまりました、温めますか?)
B: Yea. Thank you.
(ありがとうございます)

メニューや札が読めなくても、指をさしながらone of thoseそれらの一つをください、と伝えることができます!
これであってますか?と聞かれるはずなので、合ってたらYES間違っていたら、もう少し情報をあげてください。
チョコレートがかかっているなら、the one with chocolate.
ブラウニー(名前がわかる何か)の隣なら、the one next to the brownie.などなど。



画像2




# まとめ

こんな感じでいかがでしょうか???

他の国に行けば、日本では味わえないメニューもあったりするので、ぜひ試されてはいかがでしょうか😋





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?