マガジンのカバー画像

Let's Learn English With Me!

174
できるだけわかりやすくまとめたいと思います。 ご要望があればいつでも伺いますので、お聞かせください:)))
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

I would say...

Hello! 今日は、I would say の使い方をご紹介します! # 意味I would say = 個人的には, 〜だと思う 個人的には、〇〇がいいかなとかいうときの表現です。 直訳は、私だったらこういうかなです。 I think や In my opinion より柔らかな感じ、ビシッとしてない感じです。 # 使用例A: Which is cuter, red or white? (どっちのが可愛いと思う?) B: I would say red. (ん

name!

Hello! Let's just get started! # NameName(名詞)= 名前 Name(動詞)= 名前をつける Nameは、名詞でも動詞でも使うことができるのです! # 名詞のNameA: What's your name? (あなたの名前は?) B: My name is Yuki. (私の名前はゆきです) A: Do you know his name? (彼の名前を知ってますか?) B: Yes. He's Jake. (はい、彼はジェイク

Icing on the Cake!

Hello! 今日もイディオムをご紹介いたします。 Icing on the cake. ご存知ですか? # Icing on the cake.Icing on the cake. (さらに嬉しいこと) Icing とは、ケーキのデコレーションの一つを指します。 このことから、なくても良いが、あったらもっと嬉しいもの、更に嬉しいことには、エキストラなものといったように使います。 ちょっとイメージしにくいですかね? 例文を見てみましょう! # 使用例Winnin

Potato, Potato.

Hello! Potato, potato. 何かの呪文みたいですね。 今日はこれ↑をご紹介します! # Potato, Potato.って?Potayto, Potahto.と書くと少しわかりやすいですかね? 意味は、どっちでもええやん。そんな大事ちゃうやん、どうでもええやん。です。 Potayto, potahto. どっちもあんま変わらんやん ポテイトと発音しようが、ポタトと発音しようが、どっちにしろじゃがいもやん!ってことで、どっちでもええやん。そんな大

Valentinen's Day!

Hello! 明日はValentine's Dayですね👩‍❤️‍👩 なので、今年もバレンタインにまつわる英語をご紹介したいと思います! 昨年の記事(バレンタインとは、海外のバレンタインについて書いたもの)はこちらです↓ # 会話例 A: When is Valentine's day? (バレンタインっていつやっけ?) B: It's February 14th. (2月14日やで) A: Did you give anyone some chocolates t

4 words you need.

Hello! 今日はインスタに使えるたった4語のおしゃれキャプションをいくつかご紹介いたします! また使ってみてください📸 # Live a good story.Live a good story. (素敵な物語を生きるのよ) # I say why not?I say why not? (そうしない理由はあるかしら?) why not が、文脈にももちろんよりますが、 もちろん!や、どうしてダメなの?どうしてしないの?といった意味になります。 例えば、 A:

Clubhouse

Hello! 予告通り今回もクラブハウス関連なのですが、 今回は!クラブハウスの利用規約の一部から英語を学んで行こうかな〜と思います! # 単語たち・Principles (原則) ・authentic(本物の) ・meaningful(意味のある) ・rich experiences(豊富な経験) ・guiding plinciples(指針) # フレーズたちBe yourself. The authenticity of Clubhouse begin