見出し画像

平尾の町中華「福楽園」でごはん+マキイで楽しい買い物[35歳の単身福岡移住日記#13]

2022/3/22(火)

昼前にキックボクシング。2週間ぶりくらい。

前蹴りを詳しくレクチャーしてもらう。蹴るときは足裏の上側を使い、蹴るときピンと伸ばす。終わった後は、バトルロープトレーニング。

ランチは迷ったけれど、家からすぐの町中華「福楽園」で。Googleでの評価が高い。

生姜焼き定食にした

美味しい。驚くことに2016年から金額が変わっていない。

大好き町中華開拓はすすめつつ、今度は麺で再訪したい。

午後はずっと仕事。終わってから「マキイ 山荘通り店」へ。知人から勧められていた楽しいオーガニックスーパー。

うちから1kmちょい歩く距離感で、駒込から巣鴨の西友まで歩くくらいの感覚(このイメージ、何人が分かるだろう)。

付近に気になるワイン店があった

確かに楽しかった。成城石井をよりサステナブルな印象にした感じ。楽しくないわけがない。1時間くらい滞在してじっくり見たいくらいの面白さ。

健康・からだ配慮型製品が多いこと、魚介が案外安いこと、店で焼いているパンも種類豊富でリーズナブルなことなど、再訪確定。

袋を留めるタイが紙!

夜は玄米を食べるつもりだったけど、どうしてもパンを買ってみたくて、買ってしまった。

こちらは夕食後におうちシェフproで調理。

楽しくて、毎日使っている。

今日の菜食

夕食はプラントベースで。

買い物に出ている間におうちシェフproで作ったひよこ豆と野菜のスープ、ぬか漬けを適宜混ぜた、えごまオイルと塩で味付けしたサラダ、もやしのナムル。

オリジナルTシャツやってます

「笑顔を見せ合える未来が近いことを願います」。そんな思いを込めて、イラストレーターkameさん@kameillust)に描いていただいたイラストをTシャツとして販売し始めました。カラーは5色。サイズ展開も豊富です。覗いてみてください💕


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?