見出し画像

糸島からの唐津[35歳の単身福岡移住日記#45]

2022/5/4(水)

 石田ごうきさんご家族宅を後にし、朝はごうきさんに「伊都菜彩」に連れて行ってもらう。地元産の野菜や果物を中心に販売するJAが運営する市場。サニーレタスとグリーンピースを買った。
 昼は「カレント」が予約なしだと1.5時間待ちとのことで諦め「goofy」へ。さすが今年の連休は混雑具合が昔の水準に戻っている。goofyは糸島産の食材を使った豪華バーガーをいただける店。一番ゴージャスなのをいただいて大満足。ワイルドに頬張って食べて、めちゃくちゃ美味しかった。近くのビーチも見に行った。糸島の海はブルーで透明度が高い。
 ごうきさんには美咲が丘駅まで送ってもらいお別れ。お礼と共に年明けにまたおじゃましますとお伝え。この後は唐津へ向かう。早めに着いたので商店街をぶらぶら。ちょうど「唐津やきもん祭り」の時期だった。見て楽しむ。暑すぎたのでアイスを食べたくなり「KARAE TABLE」に入って、村山牛乳のソフトクリームをいただく。美味すぎる。
 夜は「大志」にて食事会。唐津に来た目的は中川淳一郎さんたちとのこの会だった。魚も肉も美味しい店。この会には、私がお誘いした友人のきむ兄さん、東京からいらした母校の先輩(私のマスクnoteを読んで「会いたい!」と思ってくれたそう)、中川夫妻の5人が参加。楽しいひとときを過ごした。福岡から唐津はバスで1時間ちょいと近い。パワースポット的なのでまた伺うつもり。

関連情報

オリジナルTシャツやってます

「笑顔を見せ合える未来が近いことを願います」。そんな思いを込めて、イラストレーターkameさん@kameillust)に描いていただいたイラストをTシャツとして販売し始めました。カラーは5色。サイズ展開も豊富です。覗いてみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?