見出し画像

2023年: 秋・冬野菜の栽培記録-1

今年は9月に入っても猛暑が続いたので
例年、9月に入ってすぐ種まきをし
9月半ばごろには
すべて発芽している状況でしたが
今年は9月半ばから種まきをし
いつも通り、数日で発芽しました。
ただ、カバーはしっかりしていますが
まだまだ日中は暑かったので
かぶらちゃんはほぼほぼ土の中からの害虫に
新芽を食べられるという結果に。
でも、なんとか育っていますよ♪

「耐病総太り」は
人気ナンバーワンとのことでGET☝️
2023/9/18(月)種まき→2023/9/21(木)発芽
千枚漬け用のかぶらちゃんの種🌱
2023/9/20(水)種まき→2023/9/23(土)発芽
畑に行くと❤️がいっぱいで癒される〜🌱
かぶらちゃんも❤️だらけ🌱
2023/9/28(火)…1週間で❤️も大きく成長🌱
人参ちゃん🥕
2023/10/1(日)種まき→
2023/10/8(日)発芽🌱
ニンジンちゃん🥕発芽〜🌱✨
白菜の苗を12本いただきました〜😊🙏
今年4回目のきゅうりちゃんも
隣で育っています🥒
かぶらちゃんを間引き終わりました✌️
金時人参ちゃん種まき2023/10/8(日)
→発芽待ち

今年は暑い期間が長引いたので
いろんな準備も遅れ遅れですが
きっとしっかり育ってくれるでしょう😊

石灰を撒いて1日置いて
鶏糞撒いて土を耕し、1日置いて
培養土、肥料、ネキリムシを撒いて
さらに土を耕す。

「私はこの工程が何よりも楽しくて大好き❤」

と、ずーっと言ってます(笑)

とっても良い運動になりますし
コツも掴めてくると楽しいですし
まず、土づくりができないと何もできません😂
なので
この土づくりの工程が大好きってツイてる👍

毎朝、毎夕行ってしまう我が畑❤️

いつも癒してくれてありがとう😊🙏💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?