見出し画像

だれも見ていないところではどうですか?

最近…
Instagramでクリックした方のメッセージが
毎朝の楽しみになっております♪

その方は
Scott Tatum(@ucanoutdoors)さん♪

ハイキングしながら画面に向かって
「Friendly reminder
(親しみを込めてお知らせを)」…
と、数秒のメッセージを配信くださるのですが
実に心に響く…
毎朝、ノートに書き留めています。

皆さまはどうですか?
だれも見ていないところでのアナタと
みんなといるときのアナタは同じですか?

「本当の私はこんなんじゃないんだけど

と、自己嫌悪になったり
落ち込んだりしている方はいるのかなぁ…。

私は、かつて
「ここ、汚いなぁ…。
拭きたいけど、拭いたら嫌味かなぁ…。」
とか、思いながら公には拭かず
だれもいないときにコッソリ拭いてる人でした(笑)

でも、コソコソするその気持ちに
自分自身が気分悪いので
人がいても拭くようにしたんですよね。

だって
汚いところにいるの我慢するのがねーっ(笑)

すると職場の先輩に「案の定」と思える言葉が…

「なに、ええ子ぶって!!
そんなん(拭くこと)する人おらんやろ?
なんでそんなことするん?」

と、大変叱られたんです(笑)

でも、そのとき自分に言い聞かせました!

「これに負けたら、また元に戻る!
あの人は拭きたい人と思われるまで拭くぞん!」

じゃ〜、本当にそうなりました(笑)

「挨拶しても返ってこないからもうしない」
という方、多いですよね。
でも、私は負けない(笑)
返ってこようが、どうしようが
「おはようございます♪」を継続!
すると
「あの人は”挨拶してくれる人”」と思われて
挨拶してきてくれるようになりました。

あっちではこんな姿、こっちではこんな姿…
人を見て態度を変えるとか
あの人がいるから、あの人がいないから
見られているから、見られていないから
いろんなことをゴチャゴチャ考えて動くことに
もうクタクタ疲れちゃったから

「どこにいてもでいる」

を、始めて本当に楽になりました。

だれも見ていないところでのアナタの姿…
アナタは、そのアナタのことをどう思いますか?

好きですか?

ぜひ、好きになれる自分づくり…
共に日々励んでゆきましょ♪

「善く生きる」人生には
自然体で「善く生きる」が1番!!

今日も笑顔で幸せな1日が始まります♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?