見出し画像

そにっくブルガリア滞在記 #1 なぜブルガリアに⁈


「ソニックこれ興味あるかい?」


年度末に受ける国家試験もどこか頭の隅に消えていた昨年の9月の終わり、残暑厳しい福岡の山間部を妹と車で走ってる中、1通のメッセージが届く。

突然のメッセージに、誰からだろうとスマホを眺めると連絡をくれたのは境美希さん。

農家さんやこだわりのお店などが25店舗ほど並ぶ福岡で人気のマルシェを
主催しているいつもお世話になっている方からだった。


そんな美希さんから届いたお誘いはブルガリアでのファーム実習体験!
 
なんと、約4年前の福マルシェ立ち上げ時に少しだけ関わってた方が
色々あってブルガリアに滞在してるらしく、僕の元へ話を紹介してくれました。



「ブルガリアに行ってくる」とか「ブルガリアに行ってきました」とかいうとなんでブルガリアなの?って良く聞かれるんですけど、

正直に言います。

たまたまです!
たまたま紹介してもらった先がブルガリアだったのです!!

それ以下でもそれ以上でもありませんでした笑



なので、この時僕がブルガリアについて知っていたことといえば、

みんなもご存じ「明治ブルガリアヨーグルト」と

大相撲の力士「琴欧州」

この二つだけでした。



新型コロナウイルスの影響もあり、海外に行くことは全く考えてなかった僕に舞い込んで来た、またとないチャンス。

行く前までは、ブルガリアについて興味もなくて全く知らなかったけれど、海外で働ける機会はそうなかなかないし、面白そうだなぁと思い、二つ返事で話を繋げてもらうことにしました〜

フィリピンのセブ島での1ヶ月間の短期語学留学、そしてアメリカのサンフランシスコ、イタリアの下にある小さな島マルタ共和国に続いての4カ国目の海外になるブルガリア🇧🇬

今回はどのような旅になっていくんでしょうか⁈


次回はブルガリアへ向かうまでをお送りします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?