見出し画像

すんごい選手みたい・・・

今日2月8日は、八村塁選手の誕生日です。

わたしはバスケットボールが苦手で昔から全然観てないんです。
苦手というのは、プレイするのが下手でってことです。

1998年に富山県出身。4人兄弟の長男であり、ベナン出身の父親と日本人の母親がいます。
小学生時代では陸上と野球をし、中学で友達にバスケ部に誘われたそうです。
そして富山市立奥田中学校で第42回全中学校バスケットボール大会準優勝、大会のベスト5に選出。
高校で宮城県明成高等学校に入学し、1年生で出場した第44回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会では、決勝戦で32得点を挙げ、優勝に貢献しました。
のちにゴンザガ大学に進学を決めて渡米。
大学での活躍で2019年NBAドラフトで、ワシントン・ウィザーズから1巡目9位指名を受けました。

バスケをあまり知らないわたしでさえ、知った名前でした。
彼の映像を順に高校から大学と今見たのですが、予想よりも繊細でしなやかな動きなんだなというのが、素人ながらわかりました。
あの圧力で同時に、しなやかな動きをされたら、もう敵だったらたまったもんじゃないんだろうなって。

彼のおかげで、わたしでさえNBAの試合をみて観たいとおもいましたし、もっとどんな世界があるのか興味がつきません。
知らないながら、NBAの勉強でもしていこうかな。と言ったところです。

ありがとう、八村選手!! 怪我には気をつけてね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?