見出し画像

そんりとたゆの交換日記|2月第3週目の日記

台湾と韓国に行きたい。まずは高雄の「龍虎塔」に行って生まれ変わるくらいの厄落としをして、将来台湾に別宅を持ちたいわたしと、韓国のスタバめぐりと、薬膳料理を堪能したいわたし・・・・

まだまだ長引きそうなコロナ。愛知県はまん延防止等重点措置が3月6日(日)まで延期になり、もはや「まん防」がデフォルトみたいな感じですね。かれこれ3年くらいになる?

画像3

毎年1~2回、母と妹とソウル旅行に行っていたのですが、当然行かれてないわけで、最後に行ったのが2019年4月。やっぱり3年くらい前かぁ…。

画像1

うおー!ソウルに行きたいよ〜。コロナが落ち着いたら、一番最初にしたいことは…やっぱソウルに行くことですね。それしかない!

そんなこんなの、先週のたゆさんの日記⬇︎

交換日記マガジンはこちら⬇︎

▼明日、髪を染めます!!!!

髪を染めるくらいで、わざわざ高らかに宣言するなや!ってね。でも、あんな派手な髪色のするの、初めてなのよ。だからけっこう気合い入ってるんです。

たゆさんはじめ、周りの知人や友人は、「絶対に似合う!」と言ってくれるんですが、見すぼらしくならないかなぁ…なんて心配もしております。

とはいえ、根が楽観的な私は、似合わなければショートヘアにしちゃえば良いよね♡、とも思ってる。どちらにせよ、仕上がりが楽しみです。来週の日記にアップしまーす。

▼2月第3週目の日記:東京出張してました

仕事にかこつけて、あっちこっち行かれるのは結構楽しい。

ほぼ蜻蛉帰りで長居はしないんですけど、出張先で知人や友人と会って食事するのが、一つのちょっとした楽しみになってます。

最近

でも半年前は、自分がこんな生活をしてるなんて想像もしてなかったな。

なんともありがたいことに、ちょこちょことお仕事もいただいていて、会社員時代と同じくらいは稼げてるし、やったらやったぶんだけ、結果として出てくるっていうのが、性に合ってる気がしてます。

会社員みたいに安定してないから、不安要素もあるけれど、それが逆にモチベーションになってたりもするしね。4月には長崎へも出張予定なので、それも今から楽しみです。

と、先週はこんな感じでした!また来週!

気に入らなくてもサポートはして良いんだよ?