見出し画像

【カードリーディング-2021.07.18】

■幸せの鍵ー問題解決・願望実現のヒント

今回は、幸せの鍵として、あなたが最高最善への道を進めるためのアドバイスを、シンプルなワンカードリーディングで行っていきます。

今現在抱えている悩みや不安を解決するためのヒント、目標とすること、願望の実現へのヒントとして、受け取っていただければと思います。

シンプルな分、選択肢を多めに設定してみました。
悩み解決へのヒントはこの選択肢、願いを叶えるヒントはこの選択肢、というように、あなたがヒントをもらいたいものに関して、それぞれの選択肢を選んでいただいてもいいと思います。

選択肢に使用しているカードは、数秘をテーマにしているカードです。

選択肢を決める際には、数字で決めていただいても、数字の下に描かれている図形で決めていただいても構いません。
また、選択肢の紹介の項では、それぞれの数字が示唆する意味(このカードデッキで紹介されているものです)を記載していますので、そちらの印象で決めていただいても構いません。

選択肢を決める前に、メッセージを受け取りたいと思うことをはっきりと心に描き、今の私にいちばん必要なヒントをくださいとお願いしてから、選択肢を決めていただくのがおすすめです。そう意図した後は、どうぞ、ご自分の直感に従ってください。


リーディング内容は

✤ 問題解決・願望実現のヒント

となります。


それでは、一度目を閉じ、大きく深呼吸をしてから、直感でお好きなカードを選び、目次からそれぞれの選択肢のリーディングにとんでください。


■選択肢の中からお好きなカードを選んでください

画像1


左上から
   【1】始まり  【2】統合    【3】誕生   【4】堅実
   【5】寛容   【6】愛     【7】勝利


◆選択肢【1】を選んだ方へのリーディング

示されたカードは以下のとおりです。

画像2

You Are Gifted - You are very intelligent and talented.
あなたは素晴らしい才能に恵まれています「あなたはとても聡明で、才能に恵まれています」

1を選んだ方は、今、自分に自信を持てない状況に陥っているのかもしれません。
このままではいけないという、不安や焦りを持っているかもしれません。

それは、過去から現在に続く積み重ねの結果で起きている現象だということを、あなたは意識的にも無意識にも感じ取っていて、そこを変えなければならないという思いに駆られているように感じます。

そういった、マイナスからゼロへ、そしてゼロからプラスへと、自分を高めていきたい、よりよい状況へ持っていきたいという、あなたの強い思いが感じられます。
だからこそ、あなたは、始まりを意味する「1」という数字を選んだのでしょう。

マイナス要素はすべ解消し、これからの未来を見据え、叶えたい目標が明確となっていて、そのための新しい一歩を踏み出そうとしている方もいらっしゃるようです。

いずれにしても、新たな道へと進み出したいという、強い願いは共通です。
そして、その思いが強いからこそ、不安を感じてしまうのも同じことです。

人は動物としての本能も当然持っているので、未知のもの、新しいことへの不安を感じてしまうのは、普通のことです。
ですから、不安を感じてしまうことについて思い悩んだりするのはやめましょう。不安なのは当然、と思いましょう。

その上で、あなたはとても才能に満ち溢れた存在だということを、常に頭に置いてください。

どんな人であれ、その人独自の才能があるのです。

それは多くの場合、その人自身は、それが自分の才能だということに気づいていません。
なぜなら、それは、自分にとってあまりにも当たり前のことなので、それが才能であるとは気づきにくいのです。

天から与えられたギフト、贈り物というのは、たとえば、音楽や文学、美術などの才能であれば、わかりやすいかもしれませんが、それだけではないのだということを知ってください。

いつでも元気に笑っていられること、体を動かすのが苦ではないこと、誰に対しても平等であること、コツコツと一つのことに取り組めること、徹夜をしてでも一晩で成果をあげられること。
どんなことでも、何かが苦も無くできる、ということはギフトなのです。

そういったギフトが、自分にはどれだけあるか、どんなことがあるか、是非、数えてみてください。
それが、誰にとっても当たり前のことではないのだ、ということに気づいてください。


◆選択肢【2】を選んだ方へのリーディング

示されたカードは以下のとおりです。

画像3

Finish What You've Started - You've started something important, and now it's time to complete it.
やりかけたことを仕上げましょう「やりかけたことには重要な意味があります。さあ、完成させる時期がきています」

2を選んだ方は、これまでに、色んなことに興味が湧いて始めてみたものの、途中で飽きてしまったり、忙しくて時間がなくなってしまったりで、どれも中途半端なままで終わっている、という方が多そうです。

もしくは、新しい仕事や趣味、生き方の方向性などを見定めて、何かを始めた方もいらっしゃるかもしれません。

どんなことであっても、今このタイミングで始めたことはとても重要な意味があるので、最後までやり遂げてください、というのがカードからのメッセージです。

最初にお伝えしたように、過去に始めたものの途中で終わってしまっていることでも、今、またそれに挑戦したいという思いを強く感じられるのであれば、是非、再挑戦してみてください。

仕事や趣味のために何かの資格をとりたいというのであれば、その勉強を始める。

禁煙したいというのであれば、始める。

ダイエットしたかったら、始める。

歯磨きのときは爪先立ちになる。

夜寝る前は、スマホを見ない。

どんなに小さなことでも構いません。ゴールを決めて何かを始めたら、やり切ってみましょう。
その積み重ねが、あなたを支える大きな力になります。


◆選択肢【3】を選んだ方へのリーディング

示されたカードは以下のとおりです。

画像4

Share - When you share, everyone feels happy.
分かち合い「あなたが分かち合いを始めると、みんなが喜びます」

3を選んだ方は、何かのトラブルなどの問題で悩んでいるというより、世の中を良くするにはどうしたら良いか、とか、自分はどうしたら世の中のためになることができるだろうか、という悩みを持っていらっしゃる方が多いように思います。

あなたの幸せの鍵は、分かち合うことだとカードが伝えています。

あなたの持っているものを他の人と分かち合う、ということを考えてみてください。

もしもあなたがお金に余裕があるならば、寄付をしたり、クラウドファンディングなどに参加してみるのもいいでしょう。

たくさんの物を持っているというなら、それらを誰かに譲るような活動をするのもいいでしょう。

何か得意なことや技術があれば、それを誰かに伝えたり、教える場を探してみてもいいでしょう。
今は、特別な場所がなくても、オンラインで色々なことが伝えられます。

料理が得意なら、誰かにおすそ分けをしてもいいでしょうし、元気だけが取り柄だといういうなら、いつでも笑顔でいることは、あなたの元気の分かち合いになります。

社会の中にあって、あなたができることをすること。それが分かち合いです。


◆選択肢【4】を選んだ方へのリーディング

示されたカードは以下のとおりです。

画像5

Love Heals Fear - The power of your love can help bullies and angry people to be less afraid.
愛は恐れを癒します「あなたの愛の力で、怒りやすい人の恐れを和らげることができます」

4を選んだ方は、人間関係での悩みが大きいでしょうか。

職場での付き合いであるとか、家族や友人、恋人、あるいは、仕事の面でのお客様やクライアント様。そういった対人関係での悩みがあるかもしれませんね。

まず初めにお伝えしたいのは、どんな場合でも、自分以外の他の人をコントロールすることはできない、ということです。

あなたが誰かに対して怒りや不満を感じるとき、その人は〇〇でないから、と思うのは、単にあなたが期待するようなその人ではない、ということです。あなたがどう思おうが、その人はその人の思うことをしています。

逆もまたしかりで、何人であろうとも、あなたをコントロールすることはできません。
あなたが、その人の思うようなあなたでないからとあなたを責めたとしても、あなたがそう思うのではない限り、あなたはその人に従う必要はないのです。

あなたのことは、あなたの考えもあなたの行動も、あなた自身が決めているのだということを、まずは知ってください。

そしてもう一つ、知っておいていただきたいのは、怒りというものの根本は、すべて恐れだということです。
怒りの源を根気強くたどっていくと、それがすべて恐れから発していることがわかります。

この二つのことを踏まえた上で、太陽と北風の話をお伝えしたいと思います。
イソップ童話で有名な、太陽と北風の話です。

知らない方のために簡単にお伝えすると、あるとき太陽と北風が、どちらが旅人のコートを脱がせることができるかという勝負をする、というお話です。

最初に北風が、自信満々に風を吹かせます。思いっきり強く風を吹かせばコートを飛ばすことができる、と考えますが、旅人はより一層コートを掴み、北風はコートを脱がせることができませんでした。

次に太陽が、ポカポカと暖かい日差しを、たっぷりと旅人に浴びせます。すると旅人は暑くなってコートを脱ぎ、勝負は太陽の勝ちで終わります。

どちらも、旅人に対して働きかけをしていますが、力づくで相手をねじ伏せようとするのではなく、暖かさというものを与えることで自らコートを脱ぐという結果を導く、ということの意味を、今一度感じてみてください。

あなたの目の前にいる怒りっぽい人は、何かの「不足」を感じていたり、「喪失」を恐れているのかもしれません。そのように考えると、あなたがとるべき態度、その穴を埋めるものが見えてくるかもしれません。


◆選択肢【5】を選んだ方へのリーディング

示されたカードは以下のとおりです。

画像6

Thankful - Think about the people and things you feel grateful for.
感謝「あなたが感謝している人や物事について考えてみましょう」

5を選んだ方は、何か特定の不安があるというよりも、どこか漠然とした不安を抱えているように感じます。
こういうことがあったので悩んでいる、というのではなく、生き方についての不安、といったようなものです。

たとえば、特定の相手がいるというわけではなくて、このまま独身でいることを望むのか、結婚することを目標とするのか、といったことだとか、このまま今の仕事を続けていくのがいいのか、それとも別の仕事をしていくのがいいのか、といった具合に、今の状況に満足しているわけでもなければ不満なわけでもない、といった感じです。

それは、自分の軸が持てていない、ということかもしれません。

自分にとって何が大事なのか、絶対に必要なものは何なのか、そういったことを真剣に探ってみてください。

まずは、自分の好きなもの、好きなことを書き出してみてください。
嫌いなもの、嫌いなことも、書き出してみてください。
誰に見せるわけでもないので、自分に正直に、書き出してみてください。

その作業をしていくうちに、あなたは、自分にとってなくてはならないもの、というものがだんだんとわかってくるでしょう。
自分というものが、自分の望むものが、わかってくるでしょう。

わかってきたら、それらのことに、感謝を捧げてください。
自分が自分であることに気がつかせてくれたそれらのもの、自分を生かしてくれるもの、自分に喜びを与えてくれるもの、そういったものに感謝をしましょう。

それができるようになったら、嫌いなものに対しても気づきが起きて、感謝ができるようになるかもしれません。


◆選択肢【6】を選んだ方へのリーディング

示されたカードは以下のとおりです。

画像7

One Step at a Time - Lots of little steps make big dreams come true.
一度にひとつずつ「一つひとつの小さな積み重ねが大きな夢を叶えます」

6を選んだ方は、あまりにもやるべきことが多過ぎて、何から手をつけたらいいのかわからない状況に陥っているかもしれません。

もしも、これまで、やらなければならないことがあったのに、いつかいつかと後回しにしてきてしまったために、それがたまりにたまってしまった・・・という人は、今すぐ、小さなことからでも構わないので、行動を起こしましょう。

千里の道も一歩から、という言葉がありますが、まずは踏み出さないことには何も始まりません。

また、たまってしまったことがたくさんあるというのではなく、やりたいことがたくさんある、という場合でも、やることは同じ。まずは一歩からです。

やりたいこと、やらなければならないことがたくさんある場合、自分が踏み出した一歩があまりにも小さくて、気が遠くなってしまう、ということはあるかもしれません。
しかし、欲張って一度にたくさんのことをやろうとしても、それはとてもエネルギーのいることなので、長く続けることはできません。一度は成果を出すことができても、エネルギーを使い切ってしまったら、またエネルギーを溜めるために時間がかかってしまいます。

ですから、小さくても、一度に少しずつ、あまり無理することなくできる範囲で進めてみてください。
そうやってコツコツと進んでいくと、いつか、段階的に、とても大きな一歩を進めることができるようになる時がきます。

諦めずに進み続けること。それが大事です。


◆選択肢【7】を選んだ方へのリーディング

示されたカードは以下のとおりです。

画像8

Love from Your Parents - No matter what, your mother and father love you as much as they can.
両親の愛「何があっても、あなたの両親はあなたを最大限に愛しています」

7を選んだ方は、ふとしたときに孤独を感じたり、寂しさを覚えたりすることが多いのかもしれません。
または、子育てに悩んでいるといった方もいらっしゃるかもしれません。

そんなときはあなたの両親の愛を感じてほしい、というのが、カードからのメッセージです。

あなたの両親というのは、あなたをこの世に産み出した存在すべてだと思ってください。

人としての父母の交わりがなければ、あなたはこの世にいませんでした。
地球という惑星に生まれ、人という生き物が生まれてから、どれだけの年月が経ち、どれだけの出会いと別れを経て、あなたという存在にまで繋がったのかということを、考えてみてください。
きっと、考えれば考えるほど、途方もない偶然や奇跡の繋がりの末にあなたがいる、といったことに気がつくことでしょう。

そこには、宇宙や地球、すべてを包み、取り巻く何かの存在、目に見える自然、すべてのことが存在していることがわかります。

そういったすべてのものに愛されたからこそ、今ここにあなたが存在しているのだということを、感じてみてください。
そうしてから、あなたのご両親のことを、今一度思い出してみてください。


★これまでのリーディングの一覧はこちら

読んでくださってありがとうございます。サポートしていただけましたら、セッション・ワークショップ・講座開催などに活用させていただきます。愛と光のリレーができますように。