読書と日記 2024-02-11
今週は、色々読んで、聴いて、観た。
まずは、このポッドキャスト。
いや〜良かった。
昔から聴いている番組。
毎回欠かさず聴いている訳ではないけど、
今回は、日記という言葉が気になって聞き始めた。
特に後編が良い。
弱い自分を楽しむ。
何気ない日常の風景が素敵な景色に変わる。
そんな放送内容だった。
本は、
読了した本はなかったが、今読んでいる本は、この2冊。
『君が手にするはずだった黄金について』は、ずっと気になっていた。
まだ、読み始めだけど、けっこう面白い。
主人公と著者の経歴が被っているけど、自分をモデルにしてんだろうか?
『検証 ナチスは良いこともしたのか?』は、Xで見かけて、
「紀伊國屋じんぶん大賞2024」の1位だったのもあって読んでみようと思った。
岩波ブックレットなので、短くて読みやすそうというのもハードルを下げた要因。
最近、SNSあまり見てないので、分かってないが、
ナチスは良いこともいっぱいした!
という言説が多いのかな…。
それに対する検証を行う位置付けで、書かれている本のようだ。
まだ途中だけど、そうなんだ、なるほど、と思った箇所が下記。
漫画も読んだ。
望郷太郎:10巻
500年後の未来は文明的には、今より退化している?ように見える。
貨幣を作り、国を統治し、歴史は繰り返していくのか?
これからどうなっていくかが楽しみ。
最初の何話かは無料で読めるらしい。
単行本(紙)
Kindle版
実は、先月からマンガ週刊誌アプリのサブスクを申し込んだ。
自分が、日頃Kindleで読んでいる漫画の多くが、講談社の漫画ってことが分かって。
その講談社のアプリがあるっていうのが分かった。
きっかけは、テレ東のこの番組。おもしろい番組だった。
1ヶ月無料でだったけど、今週その期間が終わり課金することにした。
多分、「ヤンマガ」「モーニング」「アフタヌーン」を読んでいくことになると思う。毎週、楽しみがあるっていうのが良い。
1ヶ月720円でいくつものマンガ週刊誌/月刊誌が読めるなんて…。なんで今まで知らなかったんだろう。。
あとは、最近毎晩見ているドラマ。
けっこう古いけど、1話30分ほどでサクッと見れるし、心温まるエピソードや、少し笑える話もあって、良いドラマ。
一緒に暮らしている、ゲイの男性2人を通じて起こる様々な出来事。
テンポも良く、寝る前に落ちついて観るのにちょうど良い。
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B07TV55GMZ/ref=atv_hm_hom_c_TEdR0r_5_1
実は、これも原作は講談社のマンガらしい。後で知った。
そういえば、楽しみにしていた、「100分de名著」が始まったな。
2月はリチャード・ローティ。
正直、伊集院光さんの理解力/コメントにびっくりした。
かなり長いことやっている番組なので、
最初は視聴者代表的な立ち位置だったかもしれないが、
あれだけの理解力なんで、もう視聴者の代表なんて言えないよな。
スゲーわ。伊集院光。
今週はこの曲を良く聞いた。
良い曲。気持ちいい。
この曲も。
おわり。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?