お散歩気分でCLに行こう

こんばんは。ナンスです。今回はポケモンカードの大型大会、チャンピオンズリーグ(以下CL)の本戦以外(すみません)について、カジュアル勢(特に親子づれ)向けに体験談を書きます。未経験の方の参考になれば幸いです✨

◼︎はじめに

本記事は、私が参加した2019CL千葉、2020CL東京での経験をもとに書いたものですが、実際に参加される際は、その大会の最新情報を必ずご確認ください。あくまで過去大会の雰囲気をお伝えする参考記事となります。

◼︎CLとは

ポケモンカードの世界一を決める大会「ポケモンワールドチャンピオンシップス」への出場権をかけた、チャンピオンシップスシリーズの大会の1つ。年4回各都市で開催されます。
規模が大きく、サイドイベントや物販などお祭り的な側面もある大会です。
具体的なイベント内容は、トレーナーズウェブサイトから確認できます。
 【CL東京】<https://www.pokemon-card.com/info/2019/20190802_001992.html>

◼︎主な参加スタイル

1.本戦出場
 大人のクラスであるマスターリーグ、中学・高校生対象のシニアリーグは事前申込が必要です。参加経験がないためこの記事では詳しく扱いませんが、参加権抽選→予選6戦程度→決勝トーナメントという厳しい戦いです。
 一方、小学生以下のジュニアリーグには事前申込のほかに当日受付が可能です。体調やモチベーションが不安定な子供達にはありがたい仕組みです✨我が家はこの当日受付で娘が初参戦してきましたので、後述します。

2.サイドイベントを楽しむ
 内容は大会によって異なりますが、チームでの対戦やシールド戦など2〜3種類の異なる対戦形式のイベントが行われます。
 参加や勝ち点によってポイントがもらえて、ポイント数に応じて大会限定のプロモーションカード等と引き換えができます。(本戦出場者は本戦分のポイントがもらえますし、予選ドロップ後にサイドイベントを楽しむことも可能です。)

3.物販をメインに楽しむ
 扱われる商品は大会によって異なりますが、限定のプレイマットやスリーブなどがあると、競争率が高くなるようです。その他にも2019CL千葉ではオリパ(開封済みカードを組み合わせたオリジナルパック)、2020CL東京では限定の巾着や、BOXやパックの当たるくじなどがありました。
 スリーブ等はお一人様2つまでなど購入制限がありますが、他を楽しんで最後にお土産、とするとお目当ての物が買えない可能性があります(><)

4.フリーを楽しむ
 会場内にフリー対戦スペースが設けられることがあり、旧知の方や新たな交流をもとめてフリーをメインでされる方もいらっしゃいます。
また、Twitter等でつながっている方にご挨拶をするにも、気軽にお会いできるのでよい機会のようです。

5.その他
イラストレーターさんのサイン会も大人気の企画です。先着順の整理券配布→抽選ですが、こちらもかなりの激戦のようにです。それ以外にも、カードイラストの原画や新商品の展示を楽しんだり、本戦の配信卓が大きなモニターに映されますので観戦席で観戦をしている方もいます。

◼︎我が家の場合〜2020CL東京〜

 CL千葉でかなり過酷な思いをしたのですが、公式運営のCLを、近場で開催される機会に確かめておきたい気持ちがあり、物販とサイドイベントを軽く楽しもうと参加しました。
<当日の動き>
 10:30 パンフレットで作戦会議、物販・会場内展示など散策
 11:00 夫は4人リーグの列に並び、私と娘はキャンプコーナーで対戦
 12:00 娘はジュニアリーグ/夫は4人リーグ参戦
 13:00 娘対戦終了 フォロワーさんとの再会
 14:00頃 夫と合流し、お昼
 15:00頃 3on3に参加 1戦で終了し、ポイント引き換え。
 16:00頃 撤収
※待機列の開始時間は当日の混雑状況により変更されることがあります。
※ジュニアリーグは、勝ちぬけを目指すレベルでなければ、決勝トーナメント参加者が埋まるまでは参加可能でした。

<持ち物(我が家の場合)>
*デッキ、ダメカン、マーカー
 ジュニアリーグ参加の可能性がある場合、予備スリーブがあると安心
*プレイマット
 コーナーによりプレマ風クロスが敷いてあるため、必須ではないです。
 家族分が重い場合は子供分だけなど絞るのもありです。
*小さめの手提げ
 リュックと別に、対戦グッズをまとめておけるミニトートや子供用ななめ
 がけバッグがあると便利です(^-^)
*飲み物、軽食
 昼食が遅れたりしますので、お菓子やゼリー飲料など小腹を満たすもの。飲み物は別行動した際困らないように、それぞれが持ちましょう。
*モバイルバッテリー
 並んでる間にTwitterや配信を見ると、充電不足になります。会場で連絡が取れなくなるとまずいので、必需品。
*筆記用具
 物販ではミニ鉛筆がありましたし、サイドでは運営の方がスタンプをしてくれるのですが、一応持っておきましょう。
*目印になる服やカバン
 合流時に目印になりそうな服やマスコット付きの鞄。Twitterに今日こんなカバンです、声かけてね!って投稿してる方もよく見ます。
*子供向け暇つぶしと簡易イス
 それなりに並びますので、子供が飽きないように携帯ゲームや本、お絵かき道具など。また、待ち合わせや行列中に子供が座れるような簡易イスがあると便利です。スケッチ用のものや100均の折りたたみ椅子、我が家は椅子付きのカートで行きました。
*気温調整グッズ
 CL千葉は2月に屋外で長時間並びました。建物の日陰で体調を崩した人も多かった様子です。会場や混雑具合によって待機する場所が変わりますので、季節によって暑さ寒さ対策は怠りなく!

※注意※
悲しいことですが、盗難があります。貴重品は身につけておく、対戦中に置き引きに合わないよう卓の内側に置いたり、身体に一部つないでおくなどの予防をしましょう

■ジュニアリーグ初挑戦

さて、小1の娘はCL東京でジュニアリーグに初挑戦しました。当初予定はなかったのですが、サイドイベントまで暇だったこと、サイドで勝利ポイントを稼げるか怪しかったことから、参加ポイント目当てで焚きつけました笑

 「参加すればそれだけで100点!」と拝み倒すも渋る娘。肩慣らしに私とキャンプコーナーで対戦しました。私はまさかのスタートデッキ指定( ;∀;)
もちろん惨敗しました(><)しかしこのかませ犬作戦が功を奏し、「いっちょいってくらあ」となった娘。焚きつけておいてハラハラする母をよそに、意気揚々と列に並びます。
 待機列と対戦場は、子供だけで並び、親はその周りを取り巻いてます。
慣れてない子は不安や困ったことがあると親を目で探しますので、なるべく子供を見失わないようにしてあげたいですね(^^)
周りの子がみんな強そうに見えて、生きた心地がしませんでした。手元までは見えないので、試合展開はわからず。負けてもほめてあげたいから、サイド1枚くらい取れますように!と祈るばかりです。

結果的に娘は1回目の挑戦でまさかの2連勝!ステージ2に進めました
これで勝利ポイントをかせぐことができ、もらえるプロモが増えました。
それよりも、この経験が娘には大いに自信になったようで、終わった後の目の輝きがすごかったです✨
これまで家庭外でポケモンカードで勝ち負けを決めることにどうも苦手意識があった娘ですが、この日は勝負展開を熱く語ってくれました(*^^*)

◼︎まとめ

・CLは楽しい!気になる人はぜひ参加を
・優先したいことを予め考えておこう
・食事や休憩の準備を忘れずに
・ジュニアリーグは思ったより気軽

ガイド的に流れや持ち物を中心に記載しましたが、家族でそれぞれ行動したり、家族でチームとして対戦したり、色んな楽しさを少しずつ味わえるCLカジュアル勢にもかなりおすすめのイベントです☆

2019年12月21日にはチャンピオンズリーグ2020愛知があります。
移動圏内の方はぜひお気軽に参加してみてはいかがでしょうか♪

いいなと思ったら応援しよう!