見出し画像

遅れすぎた2020年の振り返りと2021年の抱負

気付いたら年が明けてから、9日も経過してしまった。。
皆様、新年明けましておめでとうございます(1月9日)。

去年の大晦日まで、2021年はこういったnoteを書くつもりがなかったが、考えが変わったので書く。

2020年の振り返り

2020年は簡単にまとめると、ゲームを諦めて色々と模索する年だった。

2019年頭から、自分が素直に好きだと言えて、得意とする分野を極めてみたいと思い、スプラトゥーンというゲームをやり込んだ。そして、約1年半くらいの時間を費やした後に諦めた。

諦めた理由は色々ある。一番はもちろん実力不足だが、他には仕事との両立が上手く出来ておらず、精神的にきつかったというのもある。
今までは、何か1つのことにフルコミットして時間を使うことが多かったので、複数のことをバランス良くこなすことが出来なかった。悔しいけど、それが現実だったので、ゲームを極めることを諦めた。

諦めることを決断した当初は、なかなか絶望した。僕は得意な分野ですら、トップレベルに到達することは出来ないのかと。ただ、逆に解放された気もした。ゲームで無理なら、1つのことに集中するより、色々やってみようと。

それから、色々本を読んだりして、これから何して行こうかと模索。そんな2020年。

2021年の抱負

今年の抱負は、大きくは1つだけ。

「外部へのアウトプットを増やす」

これだけ。今までは、社内へのアウトプットがほとんどだったので、小さくても良いから、外部への発信を増やしてみる。だから、このnoteもとりあえず書いてみた笑。noteでもくだらないことを含めて、週1は更新しようと思う。

外部へのアウトプットを増やそうと考えた理由は主に以下の3つ。

・人生におけるやりがいの部分を仕事以外にも作りたい
・お金の稼ぎ方をもう少し変えたい
・今まで少なかったので試してみたい

人生におけるやりがいについては、去年読んだ本に影響されている。この辺りもnote書くかも。稼ぎ方については、単純に労働集約からは脱却した方が良いかなと考えているから。大金を稼ぎたい訳では全くない。

これだけ見ると、割と意識高く何か野心がある人のように見えるが、全くそんなことはない笑。ゲームを極めることは諦めたけど、趣味としてゲームはやり続けるし、ただ楽しい生き方を模索したい。

おまけ:2020年の抱負noteを振り返る

2020年の振り返りに入れようと思ったが、少し書きたい内容と違うと感じたので、おまけとして差し込んでみた笑。

2020年の抱負として僕はこの4つを掲げた。

・スプラトゥーンの実力を大幅に上げる
・エンジニアとしての技術レベルを上げる
・本を12冊以上読む
・ブログを340本以上投稿する

スプラトゥーンの実力を大幅に上げる
泣きたくなるが、大幅には上げていないし、上げることを諦めた笑。
ただ、xpは2649まで更新できたので、少しは成長したかな。

スプラ甲子園は4回戦敗退だったはず。これは悔しかったけど、この抱負を考えた時よりは、チームとしてかなり成長していたので、当初の「足を引っ張る現状を脱する」というのは達成したと思う。思いたい。

エンジニアとしての技術レベルを上げる
これに関しては、今振り返るまで、全く覚えていなかった。何のための抱負なのだろうか。典型的な抱負だけ考えて実行できない人間だ笑。
ただ、去年と比較したら圧倒的にコードは書いたので、結果的には成長している気がする。ブロックチェーンの勉強は、ほとんどしていない。。

本を12冊以上読む
これは目標の倍である24冊読むことができた。この抱負は忘れていたのだが、2020年の振り返りでもあるように、模索する中で自然と読めた。これからも模索とか関係なしに、読書は続けていきたい。

ブログを340本以上投稿する
😇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?