タウン誌の講師募集から始まった就活の旅:履歴書の常識を疑う
こんばんは、皆さん。
今朝のちょっとした冒険について書いてみたいと思います。タウン誌で見つけた臨時講師募集から始まった、ハローワークでの驚きの経験についてです。
意外な展開:直接応募できない謎
タウン誌で見つけた講師募集。わくわくしながら応募しようとしたところ、まさかの展開が待っていました。
なんと、直接応募できないというのです!
理由はいまいちわかりませんでしたが、とにかく職安に行って紹介状をもらう必要があるとのこと。
久しぶりのハローワーク。懐かしさと少しの緊張を感じながら足を運びました。
DX人材育成の波に乗る?
10月末から始まる職業訓練校でのDX人材用の講座の講師をする事も決まっているので、ご縁を感じます。
履歴書のパラドックス
さて、ここからが本題です。準備万端で臨んだハローワーク。
履歴書と職務経歴書を持参したのですが、まさかの指摘が...
常識への疑問:逆順vs順序通り
私:直近からの記載
ハローワーク職員:「普通は古い方から書きますよね」
今まではその方の認識でよかったんだと思うのです。
いじわるでそう言ったのでもないんです。
でも、直近の経歴の方が大事じゃないんですか?
新時代の就活に向けて
アルムナイ採用や新しい働き方が増えてくる今の時代。私たちも、前例踏襲主義から脱却する時期に来ているのではないでしょうか?
履歴書の書き方一つとっても、時代に合わせて変化する必要があります。
自分の強みを最も効果的に伝えられる方法を、私たち自身で考え、提案していく。そんな姿勢が、これからの就活では求められているのかもしれません。
皆さんは、履歴書や職務経歴書について、どう思いますか?
従来の形式に疑問を感じたことはありませんか?
対面セミナー・ITツール活用のご相談はこちらから
地方創生デジタルラボ
生成AIやITツールを活用し、地方企業や個人のデジタル変革とビジネスチャンス創出を支援するオンラインスクール
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?