見出し画像

正解を求めるとは。

正解を求める。

このやり方は合っているか間違っているか、
そんな風に答え合わせをしながら子育てをする。
分からないことばかりだから、それも仕方がないことなのだよね。

でも、正解ってあるのかしら。

正しいことをやっているという親のエゴではないのかしら。
たとえ正しいことだとしても、子どもが悲しそうにしていたら、それは正しいとは言えないよね。
これは正解だからやりなさいと言えるのかな。
私はそんな自信はないな。
その正解が間違っているかもしれないしね。

正しさよりも心地よさ。
私はそっちの方が大事だと思う。

何に対しても正解を求めてしまうのは、どうなんだろう。
正しいか正しくないかで判断できないことってたくさんあるもの。

子どもは一人の人間であって、自分の分身ではない。
自分にとってたとえ正解であったとしても、それを子どもに押し付けてはいけない。
そんなふうに思うな。

その子がその子らしく、心地よく生きていけるように見守る。

正解なんてないんだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?