見出し画像

#9_あの未成熟卵子はいかに!助成金もOKでたよ 33歳低AMHが卵子凍結する話

前回で締めた気満々だったのですが、採卵翌日にメールが来まして
例の未成熟卵が成熟したのでもう一度書類処理しに来てくださいとのことでした。
えー!そんなことあるんや!と思いつつ、7個が8個になるのはでかいぞと思い、26日の午前中に病院の予約を取りました。この日はもう一つ連絡があり、東京都の助成金が受けられることが決定しました。
助成金を受け取るための申請書類として、「卵子凍結への支援に向けた調査事業受診等証明書」とやらを病院に作ってもらう必要があるそうです。
ということは26日に8個目の卵子凍結の書類を処理して、ついでに上記の書類も作ってもらえばいいやと思いました。

いざ本日病院へ。採血や検査もなく、ほとんど待ち時間なしで診察室に呼ばれました。先生はまた違う男性の先生でした。ばたばたばた~と説明されて、言われるがままサイン。(前回採卵時にした、何個取れたよという確認書類なので、内容はわかってました。)
Grace Bankにもう送るのか、また採卵するのかはまた決めてくださいね、と言われ、「(え、そんなのあるの?採卵ごとにケーンを使うからとりあえず今回採卵した分は一旦Grace Bankで保管になるんじゃないの?)」と思いつつ、しかもそれを決めてどこに何を連絡するんだ…とも思いつつ。でもなんとなく聞きづらい、事務処理的にこなされている感じがして不安な点を聞くことができませんでした。
また、卵子を入れる試験管(という言い方があっているかはわかりませんが)に、卵子は3つずつ入るらしく、前回7個で試験管を3つ使っていました。今回成長した成熟卵子は新しい試験管に保存されるが、私が通っているその婦人科では4本目の試験管からは無料なため大きな支払いは不要とのことでした。そして、この試験管5本が1つのケーンで保管されて、ケーン1つ当たり1年でいくらかかる、という計算になるようです。
私はGrace Bankでの保管を選んだため、Grace Bankの初期費用が普通の病院で卵子凍結をしてそのまま保管してもらうパターンよりもかかってしまったなあとあとから反省。というか、こういうのもいざ払うってならないとなかなかわかっているようでわかってなかったなと思いました。Grace Bankを選んでよかったなあとなるかどうかはまた先の話になりそうです。

さて、Grace Bankに出すらしい書類を受け取り、先の助成金のための書類を依頼したところ、「領収書はお持ちですか?」と言われてしまいました。これは病院によるのかもしれませんが、私が通っているところの婦人科では卵子凍結への支援に向けた調査事業受診等証明書を発行してもらうために領収書が必要とのことでした。なので、また改めて病院に来ることに…なんか、それはどこかで説明してもらえてもよかったのでは、と思いつつ…。若干もやっとしました。担当の先生が毎回違うので、私が助成金の申請中だとか、最初の先生はヒアリングしてくれましたが、そのあとの先生がカルテを見てそれを必ずしもケアしてくれるわけではないし、気になることがあれば徹底的に自分から聞く必要があります。聞くなやそんなこと、みたいな感じで返されることもあります。そういえば今日の先生は、証明書の発行について質問をすると、「それここではわからないから受付に聞いてー」と言われました。医師が把握していないことであれば普段の診察でケアするのは難しいかもしれないですね。
私は今思うと採卵してくださったときの先生が一番質問しやすかったし、エコーも痛くなくてよかったなと思いました。次指名できるならできるだけその先生にしようかな…。

採卵日翌日(25日)について、実は当日よりぎゅーーーん!とおなかが痛くなることが多かったです。出血は、茶色いのがちょこっと出るくらい。織物シートでうけられるくらいではありましたが、朝、昼、晩でぎゅーーーんと痛くなることがありました。鎮痛剤は2錠もらいましたが、自分のストックと合わせて合計3錠飲みました。生理痛の一種といえばそうなのですが、整理の時ってなんとなく下半身が水だるまのようになっていて、そのなかで鈍痛だったり、たまに子宮が捻じれよんかみたいな痛みがあったり…いや、そのなかでもいっちゃん痛いやつだけがたまにずがーーーーんとくる感じですね。いつもだったら全然我慢するんですが、もう今回は採卵のせいってわかっていたし、ミーティングやら人と会うやらで腹痛を我慢する時間がなかったので遠慮なく飲ませてもらいました。ありがとうロキソなんちゃら。
ただ、しんどかったのは25日くらいで、本日26日は大丈夫でした。採卵後1日は要注意ですね。

ひとまず助成金の申請は忘れないうちにさっさとやってしまいたいので、また近々病院に行きます。
助成金が出たら、今回の採卵で総額どれくらいのお金がかかったかを細かく出そうかと思いますが、私の資金がしっかりかかった情報になるので、生意気ながら有料記事にさしてもろて、少しでも私の卵子凍結資金の足しにさせてもらおうかなと思います笑

ではまた~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?