見出し画像

【天塵】さよなら、海へ行こう

生後シャニマス78日目(2020年7月2日現在)のシャニマス赤ちゃんの夜泣きです。
『天塵』を読んでTwitterで夜泣きしてたのをまとめたり、加筆修正したものです。あんまりまとまってません。ときどき強めの幻覚が入ります。赤ちゃんなので。

「ちゃんと映るから」

いきなり感情ぶちまけなんですけど、小糸ちゃんさんにあんなことされたら、シャニマス赤ちゃんも怒りますよ。怒りの夜泣きですよ。
浅倉は常々、リバーブかけまくった水の底のような人間だと思ってたんですが、今回で、即時性のわかりやすさがないだけで、きちんと心の底は揺らぐんだなってよくわかりました。
静かにキレてるし。ガチギレだし。

「浅倉透とそのお友達」、しかもその構図を作るために幼なじみたちの努力はまったく顧みられないどころか、存在すら認めてもらえない。
台本が壊れようが、Pの胃がやられようが、一方的な物語を押し付けられるのは断固として拒否する。
小糸ちゃんさんの努力と輝きを見てもらうためのストロングスタイル。

そんなに見たけりゃ見せてやるよー、「友達の絆」ってやつをよー。

あの四人の中で、痛々しいほど「幼なじみ」を守ろうとしているのは樋口だけど、求心力や推進力を持っているのは浅倉で、あの中で一番ケンカ売っちゃいけないのも浅倉だし、意外と一番沸点が低いのも浅倉だろうな……と思いました。


「こっち見ろー」

幼馴染みたちの(特に小糸ちゃんさん)の努力は無視されて、ただ「映え」だけを要求されて。
だから、花火しか見ていない人たちを置いて、四人は車で海へ行くんだな……。

「花火(=他者が勝手に作った、「映える偶像」としてのノクチル)じゃなくて、こっち(=何者でもないが間違いなくわたしたち自身であるわたしたちを)見ろー」

というふうにも取れて、花火はもちろん綺麗だけど、ぱっと咲いてぱっと散って跡形もなく消える夜の花よりも、海に飛び込んでずぶ濡れのわたしたちを見ろと、そう言える浅倉……強い女……Forever……

「かっこいいじゃん、私たち」

Pは「ノクチルではない四人」を知ってるから、生配信での浅倉の怒りと叛逆を美しいと思えるけど、「ノクチル」しか知らなかったら、きっとみんな(巨大な主語)「アイドル舐めてる」と言う側に回ってしまうと思う。

だってPたち(巨大な主語)は、「頑張っているアイドル」を見続けてきたし、そういうアイドルたちを愛してきたから。
「頑張っていない(ように見える)アイドル」に対して辛辣になると思う。
「舐めてる」って言っちゃう。
怒りを込めてか、それとも呆れて笑いながらか、どちらかはわからないけれど、きっと言ってしまう。
「あいつら、アイドルを舐めてる」と。

あの台詞は『ストーリー・ストーリー』でも示唆されていた、「無責任なコンテンツ消費者」だけでなく、「プロデューサー」こそがきっと言ってしまうであろう言葉でもあると思う(個人の感想です)。
そういうのを、ちゃんと出してくるところ、ご都合主義(ルビ:めでたしめでたし)にはしませんよ、という強い意志を感じる。信頼しちゃうね。

「雛菜は雛菜のことしか、わかんないけどなー」

今回のノクチルは「テキストの読み手に対する説明をしない」。
特に浅倉は徹底して「説明しない」(小糸ちゃんさんみたいに比較的わかりやすい子もいるけど)
説明しない。説明がない。だから、わからない。したり顔で理解という名の一方的な物語化を押し付けられることを拒否する。
そうやって、ノクチルという偶像にされることも、「わたしたち四人」を読み手(=Pたち)の目線で勝手に「偶像」にされることをも否定してるんだな……なるほどな……と思いました。(個人の感想です)

ストレイライトで「偶像になる」ことについて、ノクチルで「偶像化を否定する」ことについて、そしてどちらも「透明で、何色にも染まらない(何故なら透明だから)存在」が中心になってる。あーーーーすごいなーーー上手いなーーー!!!!

「行きたいから、行きたい」

浅倉は「みんなのために」と言われたら「みんなって誰?」と返すタイプだと思う。なんとなく、そんなものだよね、で普通に流しがちなところも、腑に落ちなければ口にしちゃうと思う。

いろいろあるけど、まずは浅倉透について何かしら出力しないと身がもたないぞって思ったのでnote書きました。

「この夏を正しい水で満たされるプールの底を雨は打てない」
(『玄関の覗き穴から差してくる光のように生まれたはずだ』木下龍也/岡野大嗣)

↑浅倉ってこんな感じしない????

ヘッダー画像:写真素材ぱくたそ
江戸川区花火大会のフィナーレのフリー素材 https://www.pakutaso.com/20190846227post-22712.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?