ちょこっと計算など

来年の目標を考えるためのメモです。
乗せるまでのショットと乗ってからのパットの組み合わせで考えてみました。

(1)いくつで乗せるか?
パーオン確率22% *2(全てパー4として2オン)
ボギーオン確率56%*3(全てパー4として3オン)
ダボオン確率22% *4(全てパー4として4オン)
上記の数値はパーオンとダボオンの確率が一緒なので平均するとボギーオンのモデルです。
(2)パット数
PAR         ホール数  1PUTT     2PUTT      3PUTT
確率                  30%       60%           10%
3    4     1.2           2.4              0.4            
4   10                  3             6                  1
5    4                  1.2          2.4                0.4
このモデルは平均パット数32.4になるモデルです。

(1)+(2)をすると
平均ボギーオンして3オン*18ホール=54それにパット数32.4を足すと、上記の86.4という数字に合います。
この数字は今の自分の実力で最も良い結果を出すためのモデルということになります。
本年の平均スコア93.4は上記モデルから6.6打多く、モデルに比べて乗せるまでに4.6打多く叩いていて、乗せてからパット数が約2打多い計算です。トリプル以上がまだある現状ですを表しています。
来年の目標については上記のモデルに沿って改善項目を設定しつつ考えようかと思っているのですが、大まかに言えば
1.トリプル以上を撲滅したい
2.パット数を30ぐらいに収めたい
3.以上によって常に90切りを狙えるレベルでゴルフを楽しみたい
というような目標を設定したいなと思っています。ちなみに直近10ラウンドは平均スコア90.4、パット数33.6です。またダボ以上が28.3%あります。ショットはともかくこの中で3パットでのトリプルもありますので、ここを重点的につぶしていけばなんとかなるのではないかと考えています。
以前にも書きましたがゴルフを楽しむために、長いスパンでの目標を定めて、ラウンド毎、ホール毎、一打一打に一喜一憂することなく、ゴルフができることを感謝しながら楽しむ気持ちを大切にしていきたいと思います。まだ今年のラウンドも残っていますので、まずは気持ちをあらたに取り組んでまいります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?