見出し画像

涼しいは正義

いつもお世話になっているPGMさんでは夏の売りがこのクーラーつき常用カートみたいです。それほど気温は上がらなかったものの、梅雨時ということで湿度が高い今日のゴルフでしたが、最初はそれほどありがたみが感じられなかったもののだんだん体が疲れてくると積極的にこの風に当たりたくなる自分がいました。なので酷暑の夏には大変助かる装備になるのではないでしょうか。涼しい風のお陰か本日のラウンドは43+45=88(32パット)、いつもの数値は6・8・4・0で珍しくトリプル以上のホールがない大変満足すべき結果でした。パーの6個もそうですが、なによりボギー8つは自分としてはこれからのゴルフの方向性をしっかりと確認できた気がします。そのような中でも3パットのボギーとか、アプローチ残り70ヤードからのダボとかもありますので、それらをしっかりと修正していけば普段の調子で80台を狙っていけるのではないかなどとムフフしておりました。8月にはまたオールドオーチャードでのリベンジマッチを控えていますので、それまでに課題解決への取り組みをしっかりとやっていこうと思います。余談ですが今日はPGM霞ヶ浦カントリークラブでのラウンド。スタートホールからしばらくは記憶がなかったのですが、17番ホール(最終ひとつ手前です)パー5でグリーン手前にある特徴あるバンカーを見て「あ、ここか!」と以前の記憶を蘇らせたことでした。上達のひとつのコツにラウンドしたコースを覚えておくことというのも重要と聞いたことがあります。年々衰える記憶力に再度喝を入れる必要も痛感した次第です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?