見出し画像

いろんな育て方

私の仕事は出張が多い。

短い時で2〜3日、長い時で3週間。
年に2〜3回だけど繁忙期になるとその出張がちょこちょこ続いて結果1ヶ月ほとんど家にいないことがある。

「子供と離れ離れで暮らして心配じゃないの⁈可哀想じゃない⁈寂しくないの⁈」

こんな声はちょこちょこ聞く。

「旦那さん大変!旦那さんが仕事を休むの⁈」

そんな声も。



ご安心ください。
旦那さんは普通に仕事に行っております。

息子くんは保育園に預かってもらっております。

旦那さんが仕事が遅い時は保育園で夕食をお願いしております。(スーパー保育園!感謝!)

夕食は私が作り置きをするか、家事代行さんにお願いするか、主人が作っております。

息子は寂しくて泣いたりすることもあるけど、大好きな父ちゃんや保育園の先生、近所のおばちゃん達に大切に守られております。

母がいなくても、通常通り生活は送られております。

旦那さんはワンオペになるから少し私生活が忙しいけど。



まだまだ世の中は、
「母が子供から離れる=悪いこと」
と感じる方が多いようです。

お父さんが出張で長期不在はあんまり言われないのにね。不思議現象。


そりゃー、私も寂しいですよ。
母ですから。

だけど、人生は育児が全てでは無いです。

自分が豊かであることで、育児に良い影響を与えることもあると思います。
逆もまた同じ。

母だから、やりたいことを諦めることはないと思っています。

サポーター(おばあちゃんおじいちゃんや保育園の先生、主人の職場の人たちなど)と一緒に子供を育てるって考えはどうでしょう。

幸い、私達の周りには心強いサポーター達が沢山います。

私の両親はもちろんですが、私の場合、お姑さんが最高なのです!

地元から離れてくらしている私たちは両家の両親と遠距離なのですぐに頼ることはできませんが、応援してくれている気持ちを聞くだけでもすごい勇気がもらえます。

そんなサポーター達に支えられながら、息子も2歳になりました。

サポーター達に伝えたい。叫びたい。

「みんなありがとー!!彼も元気に2歳だよー!笑顔が素敵な男の子に育ってるよー!!」
(from 私&旦那さん)

生後2ヶ月から色んな人に接して色んな考えに触れている息子くん。
人見知りもなく、みんなが大好き、色んな場所が大好き、たくさんの人を愛し、愛される男の子に育っています。

子育てには正解はないとよく言う。
だから、世の中にはいろんな育て方があって良いのではないかと思う。

大切なのは、しっかり愛情を注ぐ、伝える、そして、お互いを感じ合うこと。

それを毎日ちょっとずつするのか、一緒にいれる時に会えなかった分するのか、会えない時はあえないなりのやり方(テレビ電話やお手紙など)でするのか。

方法は人それぞれ。

いろんな方法があって良い。

さぁ、今日も全力でやりたいことをやりましょう。
わくわくすることならなんでも!
自分の世界を豊かにし、家族というコミュニティでも思いっきり楽しみましょう。

良い一日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?