見出し画像

SUGAR BUSH【ITTY-BITTY】で靴下を編んでみた!

  1. カシミヤ混のソックヤーン!?

  2. ド派手な色に一目惚れ!

  3. 仕上がりと履き心地は?

  4. 洗濯機で洗ってみた!

  5. 余談:海外メーカーの糸は外側から使おう。

1.カシミヤ混のソックヤーン!?

昨年(2022年)、フィッシャーマンズセーター用の毛糸を探していた際に、とても素敵な毛糸屋さんの存在を知りました。茅ヶ崎市に実店舗を構えていらっしゃる、「チカディー」さんです。

【※ITTY-BITTYは生産完了品の為、在庫限りの取り扱いだそうです。早い者勝ちです!】

初めて通販で商品を購入した際に、送り状を見てビックリ!家から近いではありませんか!?これは「実店舗で受け取り」を選択して、近くに用事のある際に受け取りに行けばお得に買える!と言う事で実店舗にお邪魔しました。

看板の横には可愛らしい手編みのディスプレイが!

店内にはアメリカのメーカー「LION BRAND」や、カナダのメーカー「SUGAR BUSH」などの、貴重な毛糸がぎっしりと並んでいます。わくわくしつつ店内を見回すと、ありました!そう、ソックヤーンが!
しかも近寄ってラベルを見ると......「10% cashmere」の文字があるではありませんか!?「カ、カシミヤ混のソックヤーン!?カシミヤ入りは初めて見るぞ!!!!」と脳内は断然ヒートアップ。これは買うしかない!1玉50gなので、2玉あれば1足の靴下が編めそうです。と言う訳で、早速購入して帰宅したのでした。

スーパーウォッシュメリノ65%、ナイロン25%、カシミヤ10%!


2.ド派手な色に一目惚れ!

購入した糸玉の色名は「プラムパーフェクト」。ズバリ、秋の森を思わせる落ち着いた色の中に蛍光色がかった赤が入った配色に胸を射抜かれました。
他では見かけない配色、流石カナダのメーカーがイタリアで作った糸......!
そしてスワッチを編んでみると......?

蛍光色の赤がド派手で可愛い!
遠目に見るとニシキヘビの様な印象。

最初に毛糸を手に取った瞬間から感じていた事なのですが、とってもモチモチとしたスポンジッシュな感触です。編み上がった編地もモッチリしっかりとしていて、これはかなり履き心地が良いのではないかと期待が高まります。糸は撚りが強めの4本撚りです。

モチモチとして触り心地の良い編み地です。
しっかりと撚りの掛かった糸。編み直しても毛羽立ちがほぼ無いです。
4ply。

私は普段Opal4plyで靴下を編む際には1号針と0号針を使用していますが、この糸はそれに比べてやや太めなので、2号針で爪先から編み、足首~BOまでは1号針で編む事にしました。作り目は勿論「とても簡単なつま先から編む靴下の作り目」です。「とても簡単なつま先から編む靴下の作り目」です。

https://note.com/sokei_geikotsu/n/n3beffe3234db

3.仕上がりと履き心地は?

ショートピッチ色な移り変わりを楽しみたいので、編地はシンプルに表目のみ、踵は引き返し編みの踵、履き口は一目ゴム編みとしました。

もっちりしっかり、地厚な靴下。

編み上がった靴下を手に持つと、しっかりとした厚みが感じられます。履いてみると「足が守られている」感がとてもある……!これは是非寒冷地にお住まいの方に試して頂きたい履き心地です。

さあいよいよ洗濯機に投入です!

4.洗濯機で洗ってみた!

靴下は毎日履いて洗濯機に放り込んでガシガシ洗って使いたい。しかし「カシミヤ」と聞くと、編み上がった後に「縮絨」の工程を必要とする工業糸のイメージが頭にありました。果たして酵素系中性洗剤で普通コースでほかの洗濯物と一緒に揉みしだかれて大丈夫なのだろうか。

洗濯機投入前の爪先〜踵の長さは約22.5cm。
洗濯機投入前の足の甲周り×1/2は約10.5cm。

な、なんと!全く縮みなしです!そして編地の様子はひと目ひと目が「きゅっ」としていた洗濯前よりも、若干起毛してふんわりとした印象です。

洗濯機投入、洗い上がった物をピンチハンガーに吊るして干した物。寸法は変わらず約22.5cm!
同じく洗濯乾燥後。寸法は変わらず約10.5cm!

....…さて、この靴下が編み上がったのがまだ冬の頃の事。以来ヘビロテメンバーに入れて20回以上履いて、その都度洗濯した物がこちらになります。

ふんわりと起毛した状態をキープ!

編み上がって最初に洗濯した時から、特に風合いの変化はありません。これは良い毛糸を発見したぞ……!
撚りがしっかりと掛かっていて糸割れし難く、糸が太目なのでどんどん編める。これは靴下編み初心者さんにこそ編んでほしい糸だと思いました。ショートピッチでどんどん色が変わるので編んでいてとても楽しい糸です!
……スワッチを編むのであれば3玉購入する事をおすすめします。なぜ私は毎回スワッチの存在を忘却するんだ!と思いながら糸を買い足したのは内緒です(笑)

5.余談:海外メーカーの糸は外側から使おう。

日本のメーカーの日本製の毛糸は、ほぼ全て糸玉の中心から引き出して編む事ができると言っても良いでしょう。毛糸によっては「ここから引き出してね!」的なボール紙のガイドが付いていたりします。

ですが、海外製のソックヤーンはそうではない!!!!

「お?なんかこれは行けそうな見た目?」と思ってチャレンジするも、ハラワタに次ぐハラワタで泣いた経験のある方も多い筈。
もうね、最初から外側から使いましょう。こんがらかると毛糸が傷むし。「色の出方が逆になる」のが気になるならば、玉巻き器を使って一旦外側の糸端から玉巻して、その巻き終わった玉を再度外側の糸端から玉巻すれば良いのです。そうすれば真ん中から引き出して使えます。
……とか御託を宣べつつ、「お?なんか行けそうな雰囲気じゃん?」と思って失敗を繰り返す鯨骨堂なのでした。

「お?なんか行けそう(以下略)」と思って失敗したの図。


宜しければサポートお願い致します。サポート頂けますと、ソックヤーンとかソックヤーンとか羊毛とか羊毛とかが増えます!