見出し画像

悶絶したハナシ

前回の記事を書いてから2日が経とうとしていますが、嬉しい出来事といえばその日の夜に、うにが初めて私の腕の中ですやすやと寝てくれた事です、、、鬼カワイイってやつですね

鬼カワイイが故に私が緊張してしばらく寝られなかったのも事実ですが、、

皆さんはどんなことがありましたか、是非お聞かせ下さい!


ということで今日は題名の通り、悶絶した話をしますね

「さあ嬉しい事をたくさん記録するぞ!」

とウキウキで始まった2月でしたが、

何という事でしょう、

2月1日、

21歳、

人生初の”ぎっくり腰”になりました


「整える」を目標にしている2月、幸先悪くスタートです😹

お皿を洗っていたら、ヤツは突然襲ってきました、、ピキッッと

あまりの痛さに声も出ず、、、

しばらくはシンクに手をついたまま動けずにいました、笑

その後は「いた”〜〜〜い」と叫びながら何とか椅子にたどり着いて、インターネットで”ぎっくり腰 対処法”とか色々調べていたんですが、これが全部仰向けだったり寝っ転がってのストレッチ法だったので、いや出来ん出来ん!とインターネット様に文句を吐いて、結局動けないので椅子の上で2時間程過ごしていました、、

でも、悶絶したっていうのはその後の話でございまして!

その後、何とかちまちまと歩けるまでに回復したのでお世話になっている整体師さんのところに言ったのです

そう、そこからが地獄の時間の始まりです、、、

正直、本気で痛すぎて記憶があまり無いのですが、とりあえず硬くなった筋肉をほぐして下さったんですね、で、それが痛くて痛くて痛くて!

人生で経験した痛みで1番痛かったと言えるくらい痛かったんです、、

本当に痛すぎて、ベッド引きちぎりそうになりましたし、整体師さんのことも蹴り飛ばしそうになってしまいました( 整体師さんごめんなさいめちゃめちゃ感謝しております)

この時間が一生続くのでは、、?と最悪な錯覚に陥りそうになりましたが無事施術は終了しまして、終わった時には顔面が涙でグショグショで、自分叫びすぎて我に帰ったら恥ずかしくなってしまい「お騒がせしました有難うございました!」とそそくさと帰宅、、

といった感じで、おかげさまで今は無事回復中なのでご安心ください!


ただここで伝えたいのは、腰は大切にしましょうということです、笑

もう経験された方もいると思いますが、ぎっくり腰って本当に痛い!私はまだ多少動けたので良かったけど本気のぎっくり腰はもう崩れ落ちての動けないそうなので怖い!!

それにぎっくり腰、一度食らうと癖になってしまうそうなので、私は残りの人生ぎっくり腰に怯えて生きてかなければいけないのか、、と正直凹みますが、この痛みをバネに、自分の体を大切にできるのは自分だ!と心に刻み、改めて2月、”整える”という目標を掲げて突き進んでいこうと思います🔥


腰、いたわっていきましょう!!


画像1

あみ





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?