見出し画像

GW後半、部活のサッカーの試合を終えてたら家に帰ったら、妻たちは小樽へプチ旅行ですとお!

家に、わんこたちがいないというのは、なんとも調子が狂います。

いつもこうやって、お散歩アピールしてくるんですが。

タブレットで、執筆などをしていると
「ねぇ、ねぇ、抱っこして!」
とか、
「そろそろお散歩いく?」
とこの子たちの圧がすごいんです。

だから、ついつい、この子達を目で追ってしまうんです。

カタカタ。
キーボードを打つ音だけが部屋に響きます。

ちょっとお散歩でも行ってみる?

シーンと静まり返るいまに生体反応はありません。

生き物の気配は観葉植物のみ。(超微弱です笑)

お散歩行ってくるかな。

Kindle本の手直しにちょっと疲れたのもあって、気分転換にお散歩へ。
何年振り?かの一人お散歩へGO!


水田には水が張られていました


田んぼの脇に咲いていた水仙(であってるかな?)



堤防の雪捨て場の雪も残りあとわずか


1年ぶりに堤防を歩いてみた。

河原にも桜の木があるのを見分けられるのも、花が咲いているこの時期だけ(笑)


公園の中に、いつの間にか遊具が。
いつの間にできたのか?
記憶にない(汗)



自分のペースで歩いていると、好きな時に、好きなタイミングで写真が撮れます。


公園内の桜(桜だったんだ!)


林の向こうに見えるグランドでボールを追っていた幼い頃の息子の残像が見えた気がした。


小鳥の声に、姿を探すも見当たらない。
るりいさんのようにはいかないなあ。
鳥の鳴きから姿を撮影するはるかぜるりいさんの凄さを改めて実感。


これずっとリンドウだと思ってたんだけど、違うみたい。
では何?

これは芝桜であっているよね?

久しぶりの一人お散歩は、なんか変な感じが。

何が変なのかなあ。

明日からは、またわんこたちとのお散歩が戻ってきます。

お散歩はやっぱりわんこたちとがしっくりくるなあ。

夕日が綺麗でしたよ(別日ですが)


☘️最後まで読んでいただきありがとうございました。
☘️素敵なご縁に感謝です。
☘️「スキ」「コメント」「フォロー」も頂けたらとっても励みになります。これからも「読んでよかった!」と思える記事を皆さんに届けられるよう努力していきます。今後もよろしくお願いします。




この記事が参加している募集

#散歩日記

9,949件

サポートいただけたら大変励みになります!まだまだ未熟者ですが、このサポートを糧に成長し続けます。乞うご期待くださいませ💕私の渾身の過去記事もスキをいただけたら泣いて喜びあなたの記事にとびます😭 https://note.com/soisoiy/n/n78e56644bc41