見出し画像

妄想家、と言うと体裁は少し整う気がする(気のせい)

突然ですが、「私だったらどうしようかな」を考えるのが好きです。
好きより癖に近いかもしれません。

最近は某ゲーム配信を観ていて、大人数且つ自由度が高いゲームでの企画だったので、こうしたら面白そうとか楽しめそうとかついつい考えていました。
また、異世界モノ・ファンタジー・悪役令嬢モノなどを結構読むのでそれらがありふれる中で自分だったらどんな物語や設定にするかなぁ…とか。
何かしらの作品を観て、ストーリーや結末や設定等に納得がいかないときも「ここが矛盾してるから繋げるためには…」とか「こうしたらもっと面白くなるのに」とか考えたりもします。

それらは大抵、妄想することで満足して終わります。
例のゲームのように同じ条件で行うことが難しいなどの物理的に不可能なものもありますが、作品の場合は考える段階(作業)が一番楽しいのでそこを過ぎた後に熱が残っているほどのめり込めてはいないことが多いです。
形にする手間と労力をそれなりに知っているから、そこまで届いている熱量なのかもある程度判断が付いたりもして。
「私だったら~」に限らず妄想はたくさんするので、キリがないこともあり。その妄想が作品にするとボリュームが大きいことが解ると余計に。
後は他の方が書かれたもので満足してしまうと言うのも大きいのかもしれません。ありふれている題材なら私が書かなくてもどこかに似たようなものはあるだろうな…と思うので。
とは言え、本当に書きたかったら「幾ら似たのがあったとしても私はまだ書いてない!」「書きたいから書く!」が発動するのでやはり熱量の問題なのでしょう。
こういうことを考えていると原案や編集的な作業に向いているのかななんて一瞬過ったりもしますけど、人とのやり取りが苦手なので無理だし別にやりたいことでもないなーと。

一方で、シチュエーションに対しては「私だったらどうするか」を考えることは少ないように思います。
実際に私が体験しそうなシチュエーションだとかそうなると決まっていることに対しては“備え”なので別として。
例えば宝くじ1億円当たったら…とか、会社や学校に悪の組織がやってきたら…とか言うやつです。
オタク友達(男性)に「絶対妄想するでしょ!」と言われたこともありますがそこまでワクワク感を持ったことないんですよね。
それなら自分の推しキャラがそのシチュエーションに置かれたときにどう思うか・行動するかを考えた方が何百、何千倍も楽しい。
普段から服とか見てても自分が欲しいかより先に「誰々に似合いそう」とか考えるので、自分自身のことを妄想するのが楽しくないまたは興味がないのだと思います。
この辺り深掘りし始めるとまたネガティブになりそうなので今回は割愛で。

あと、「私だったらどうするか」とは少しズレるのですが、性格診断や心理テストの設問も苦手です。
結論「時と場合と相手による」になるのでもっと細かい条件を提示して欲しかったり、細かい部分が引っ掛かったり、選択肢の中にはないだったりして。
最近観たもので引っ掛かった一例を挙げると選択式の心理テストで、

Q.犬を飼い始めたあなた。しかしその犬はなかなか懐いてくれません。あなたはその犬に対して、どういう対応をしますか。

①一緒に遊ぶ
②優しく声を掛けながら撫でる
③おやつをあげて好感度を上げる
④犬が懐くまで我慢する

YouTube 七次元生徒会/心理テスト回

と言ったものだったのですが。

・懐いてないのにお迎えしたの?飼う前に相性見たり慣らしたりしなかったの?
・なかなか懐かないってどれくらい?牙を剥くくらい?そっぽ向くくらい?
・なかなかの期間の間に選択肢の行動をしてないことなくない?
・懐くの定義はどれくらい?しっぽぶんぶん振ってキラキラおめめで見つめてくれるくらい?撫でても嫌がらないでいてくれるくらい?選択肢の行動が可能なら多少懐いてない?
・その対応って1個しかしないことなくない?
・何で「おやつをあげる」じゃなくて「好感度を上げる」まで付くの?懐いて貰おうとしてる時点でどれも好感度を上げにいってるのにその言葉を付けることで選択肢に厭らしい印象が付かない?
・我慢する期限は?その待ってる期間はわんちゃんのストレスにならない?

……などなど。
気になってモヤモヤするのでこの手の設問は苦手なのです。

因みに強いて選択肢から選ぶなら②です。
ただ、優しく声をかけはするけど同時に撫でようとはしない。声を掛けて大丈夫そうなら様子を見つつ徐々に距離を縮めていく感じです。
選択肢から選ばなくて良いのなら、慣らしの時点で相性良くなさそうなら飼うのは止めておく。
もっと言うと、わんちゃんは好きだけど私に飼われるのは可哀想だしお別れが来たらロスがとんでもないことになりそうだからそもそも飼おうと思わない(思っていない)、になります。

この心理テスト、精神年齢が解るものだそうで。
②は

精神年齢20歳くらい。大人と子どもの狭間ですが「もう大人だし!」と見栄を張ることが多いようです。出来ないことは認めて、人に甘えることを覚えると生きるのが楽になります

同上

とのこと。
見栄っ張りだし人に甘えるのは苦手なので当たってはいるんですけども、強いて選んだだけど自分のありのままの回答ではないのでやっぱりモヤッとします。

そして改めて面倒臭い奴だな自分…となるのでいつものパターンです。
色々と考えられるのは悪いことでもないんでしょうけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?