見出し画像

子供の身体とお腹のリズム(2歳〜)

身体のリズム

私たちは食物を食べることでエネルギー(熱)を作り出しそのエネルギーで体を動かし力を付けてきました。


日が出ると共に目覚め日中は日に当たることでカルシウムの生成を促し、更にエネルギーを蓄え活動できるのです。日が沈むとともに自然に夜のリズムとなり眠くなります。そして、寝ている間に老廃物を出そうと体は働いています。太陽が昇ると消化したものを排泄するためサインを送ります。排泄すれば自然とお腹は減り食べるという行為をします。こうして太陽や月のリズムに合わせることで本来のライフスタイルができてきます。

健全な心と体を育てるためにも上記のサイクルに戻し生きる力をつけることが大切であり自然治癒力を高める力ともなります。

排泄することの意義 


食べることと同じくらい『排泄』はとても大切なことです。夜の間消化した食べ物はすべてが吸収されるわけではなく消化しきれなかった食物はカスとして排便されます。これが健康のバロメーターともなります。

しかし、今の世の中 運動不足だったり、食べ物が未消化だったり、睡眠不足だったり、体が冷えていたりと何かしらの生活習慣の乱れがあります。そうすると便秘になったり、下痢気味になったり、匂いが違ったり身体から何かしらのサインを送ります。特に、排泄物や老廃物の蓄積は便の色も変化してしまいます。こうなると健康上も良くありません。

小さいうちは、おむつ替えなどでウンチを見る機会もたくさんありますが、食べ物を十分食べる2歳頃からは、自分でトイレに行き排便できるようになりますので、親御さんがウンチを見る機会がグンと減ってしまいます。

生活の乱れや不調を感じることができるウンチをチェックしてみましょう。2歳以降のお子様は一緒にウンチチェックをしてどんな状態なのかお話してみるのもいいと思います。


バナナウンチくん💩

つるんとしたバナナウンチは健康の証です。水分と食事のバランスがよくお通じが良い状態で行われています。運動や


モコモコウンチくん💩

第6の栄養素と言われる食物繊維。食物せんいは根菜や海藻類と行った野菜に含まれています。不足するとモコモコしたウンチになります。※闇雲に食物繊維を取りすぎるとカルシウム不足になりますのでバランスが大切です。

コロコロウンチ💩くん

水分が足りていない場合や緑葉野菜(色の濃いもの)の不足がち。蛋白質(肉や魚)の摂取が多い。また運動不足で全動運動が鈍っている場合にも多いのでストレッチなど行い身体の柔軟性を高めましょう。

真っ黒カチカチウンチくん💩

ライフスタイルが乱れ便秘気味の状態。お腹が痛くなる子も多いです。タンパク質+ポタージュスープなどで水分と野菜、たんぱく質をしっかりとりましょう。また排便を楽にできるようにケアしてあげましょう。肛門が硬くなってしまうので綿棒にオイルを含ませ塗ってあげます。 チャイルドマッサージをして排便を促してあげましょう。

ビチビチウンチ💩くん

風邪の引き始めや胃腸炎の時、体調が悪い時、お腹を壊している時に多いです。食べられるものを食べ栄養を補給しましょう。通年の場合はお腹が冷えやすく消化吸収が上手くできていない可能性があります。温かいものや白湯を飲み食事のバランスを整え、乳製品や油物、甘い物、刺激があるのもは避けましょう。

水分不足・未消化の時にオススメ

レモネード🍋

レモンを薄くスライスしたたものに黒糖もしくは甜菜糖小さじ1を入れて2時以上漬けたものに、水500〜800ccを沸かし人肌くらいに覚ましたものに天然塩少々加えたもの。

野菜ポタージュスープ

①玉葱とお好みの野菜(南瓜OR人参)とジャガイモをお鍋に入れる。お野菜が隠れるくらいの水を入れローリエ・天然塩をいれ野菜が柔らかくなるまで煮込む。

②ローリエを取り出し残りをミキサーなどでピューレ常にする。

③お鍋に戻し牛乳を300cc入れ再び温める。塩胡椒で味を整える

簡単オートミール粥

スープや味噌汁の残りにオートミールを入れ温める。


老廃物を促すためのポイント

①体を冷やさない工夫をする。
冷たい飲み物冷たい食べ物などに気を配る。
②水分を適度にとる。
カフェイン・糖分が多いものは避ける。
③汗をしっかりかける生活習慣
運動や入浴で体を温めたり、空調の効き過ぎに注意
④日頃から食物繊維をとる習慣をつける。
食物繊維事態栄養はありませんがデドックス効果が高く老廃物を出しやすくする。
⑤上記で出ない場合
お腹や下半身が冷えてしまっていることが多いのでマッサージなどで蠕動運動を促進させてあげる。

未消化や便秘は食べる癖との関係性

それぞれの個性があるように胃や腸の状態もそれぞれです。未消化や便秘ののお子様で多いのはしっかり噛んでいない事が多く、急かして食べさせたりテレビをみながら食べたり、急いで食べる為水で流し込む食べるなど日頃のライフスタイルが影響していることが多いのです。

これは大人になってからも癖として残り、嗜好にも影響することも多々あります。

また栄養が足りないからといってお腹が空いていないのに食物をドンドン与えてしまっては未消化になってしまいます。お腹が空いて始めて食事を消化吸収できる状態なのです。

お菓子や加工品の過剰摂取や穀物不足、水分不足は先々の健康状態にも大きく影響しています。




この記事が参加している募集

習慣にしていること

女性やママと子供は勿論、これからママになる方のための身体と心を癒すサポートを支援しています。サポート励みになります。是非よろしくお願いいたします!