あなたも私もおばかさん

おはようざいます。

トイレの電球が切れて2日が経つそうちゃんです。

今日はちょっと悪意のある表現に見えますけど、意外と自覚のない人がいるのでオブラートに包まずにかいておきます。

ここでいう馬鹿というのは、自分で思考しない人間のことを指します。

どんくさいとか物覚えが悪いとか能力的、技術的な話ではありません。

僕を含むすべて人間に当てはまることです。

ここでは僕個人の経験と他人の観察から得た、馬鹿の特徴について書きます。

自分のあたりまえを疑わない

皆さんも違和感を感じたことはありませんか?

友達や大人の言う

「はあ?普通でしょ」ってやつ。

昔から疑問だったんですけど、「普通」とか「当たり前」ってなんなんでしょう。

一応個々人の偏見の集積だと僕は思うことにしてますけど、この言葉を聞くたびに考えてしまいます。

「世間様の言うふつうってなんだ?」

「世間一般の常識が歪んで見えるのは僕だけだろうか?」と

まあ世間一般の常識は百歩譲っていいとして問題なのは、個人の考えに過ぎない思い込みを常識や当たり前として疑わない人がいるんですよ。

これ世代の離れた大人だけじゃなくて、僕の同世代の人間にも結構いてたまに頭を抱えます。

人間ある程度偏見は必要だと思ってますけど、その常識に隠れた偏見に気づいて考えてみて欲しいです。

なぜその常識が正しい思えるのか自分にwhyを向けてみて紙に書いて整理してみてください。

多くが根拠のないものだと気づくと思います。


事実ではなく自分の感情と好き嫌いが基準

自分の発言や行動の判断を怒りに任せたり、好みで決める人が結構います。

僕はやった後に気づいて日記で反省会をします。

「あの時の発言根拠がなかったな」とか「自分が言われたら不快だったな」というふうに。

別に趣味とか、恋愛の話なら感情を大事にした方がいいと僕は思いますよ。

でもネットでの発言や仕事などでそれをやると、不利益なことも起こります。

最近だとtwitter村の政治批判の多くなんかは「好き嫌い」や根拠のあいまいな「許せない」みたいな正義感で発言してる人が多く、見るに堪えません(これは僕の好き嫌い)。

せっかく思考ができる生物なんですから、自分が言ってることが事実に基づいてるか、感情に振り回されてるのか考えてから発言しましょう。

せめて感情に任せる前に5秒くらい時間を空けましょう。

ちょっと冷静になります。


わかりやすい答えに執着する

今の社会ではいろんなものに「正しい答え」が出まくってるので、なんでも調べれば答えの出るものと思ってるかもしれません。

まあ実際調べば正しい答えは出ます。

だからと言ってそれを100%信じていいのかはまた別の話です。

正しい答えも時代が変われば違うものになりますし、同じ問題に違う答えを出して常識をひっくり返す人もいます。

最初は調べたそれを正しい答えとしたらいいですけど、そのあと自分の頭で考えるということを忘れてはいけません。

本当に正しいのか?正反対の答えもあるんじゃないか?

他人の作った模範解答を見るのも大切ですが、自分で考えて違う答えを見つけるのも大切なことです。

時にはあえて「間違い」を選んでみてはどうでしょうか?


最後に

ここまで読んでくださりありがとうございます。

僕の思い込みで書いてるので、信用するかは自己責任ですよ。

では良い一日を。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?