見出し画像

IBSを能動的に客観的に治していくために

そうちゃんです🤗
いつもnoteを見てくれてありがとうございます。

IBS(過敏性腸症候群)は、目に見えない疾患です。
医師側が診療に慣れていなかったり、症状に合うお薬が見つからなかったりで。

突き放された患者さんが路頭に迷っている、と言ったことをTwitterを見ていて常に思っています。

患者さんに寄り添える医師。
は私にとっては当たり前。
医師はサービス業ですから、ふんぞり返っている医師は論外ですね。

話が逸れましたが、患者さんが医師から心に寄り添ってもらったとしても、肝心の症状が改善されなければ残念ですよね。

もう一生この症状と付き合っていくしかないのかな...。

諦める前に。

医師からの視点で、IBSを捉えてみませんか?!

医師がどんなことでIBSの診察が苦手なのか。
知ることは悪くないと思います。

ホルモンや神経伝達の事項は、興味なければ読み飛ばしていただいて。

お薬の使い方や、若い方への対応の仕方など、詳しく書かれてあります。

医学書の分類なので、少し割高なのですが。

IBSは「負のスパイラル疾患」だと思います。

逆にどこかで負のスパイラルを断ち切れるとしたら。

意外なところに突破口があるかもしれませんよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?