見出し画像

十川『幼児教育・保育料の無償化について』ごーごー そごう

【幼児教育・保育の無償化について】
2021年度4月入園児童の施設等利用給付認定申請について、お知らせが出ております。

●2021年度(令和3年度)4月入園児童の施設等利用給付認定申請については、入園予定の幼稚園や認可外保育施設を通して申請書類が配布され、幼稚園等を経由して申請することになっております。

なお、現時点で戸田市以外に住民登録があり、2021年(令和3年)4月1日までに戸田市に転入予定の場合、転入前であっても幼稚園等を経由して戸田市に申請してください。(認定日を申請日以前に遡ることができないため。)

(注釈)一時保育や病児保育などの単独利用は直接戸田市に申請となります。

幼児教育・保育の無償化の対象・範囲について
子ども・子育て支援法が改正され、2019年10月から幼児教育・保育の無償化が開始されます。基本的に3~5歳児及び市民税非課税世帯の0~2歳児が無償化の対象となります。

注釈1)通園の送迎費や給食費、行事費などは、引き続きお支払いいただく必要があります。
#保育 #戸田市 #ごーごー #そごう #十川


https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/252/hoikuen-musyoka.html