見出し画像

前衛を出し抜く!②

昨日の記事の続編です

前衛との駆け引きの一例を
挙げてみたわけなんですが
結局は戦局であったり
条件が重なったときに
引っかかりやすい程度のもの
だったりします

まぁそのほうが
相手も無防備で突っ込んでくるよ!
というものであって
決して使えないわけでないので
挑戦してみてほしいなー
てな感じです

この『前衛を出し抜く』シリーズの
最重要ポイントとは
相手の動きを読み取って
逆に打つという考えではなく
相手に自分の動きを見せて
打ちたい方向と逆へ動いてもらう

というところにあります

このポイントを意識して
2つのドロップショット
例に挙げたいと思います

まず1つ目は
2人とも下がっている状態
前衛がサーブ等で前にいない時に
ドロップを打つという展開です

ドロップショットであれば
当然相手は前に詰めてきますよね
そこであえてカットのフォームから
押し込んで深い球を打ちましょう
スピードはドロップくらいゆっくりで
少しくらいわざとのほうが
前への飛び出しも早くなり効果的です

このショットは結構
色んな人が使っているのを見ます
騙すテクニックとしては
定番ゆえ、試しやすいです
ゲームのどこかで通常のドロップを
一度成功させておくと
また引っかかりやすいですかね

続いて、2つ目の方法
これを使った人も見たことがないし
こんなこと考えているのは
私くらいのものかもしれません…
成功確率も…あまり高くはないです

これは前衛が前についた状態で
2ndレシーブでのドロップショットです

雁行陣が出来上がっている状態
みなさんならこの状態で
ドロップを打たれるとなると
どこに打たれると思いますか?

当然、後衛の前で相手前衛と逆方向へ
打つに決まってますよね
ドロップショットを相手前衛に向かって
打つ人なんていませんよね?

そこを前衛方向に打つんです!
私の経験上でも成功確率は半分ほど
リードしてる場面、カウント0-0で
できたら使おうかなと思うくらいのもの
重要な場面では使えません
でも、なぜやるか?
前衛を騙すのが大好きだからです

基本的にこのショットは
『相手にドロップ打ちますよー』
と知ってもらう必要があります
少々大げさでもいいので
早めにドロップのモーションに
入りましょう

できれば
相手前衛は一度も見ないで打ちたいです
相手後衛がサーブ打つ前から
ドロップ打つぞ!みたいな顔つきで
待球姿勢に入れてたらいいですね
…まぁドロップ打つときの顔つきなんて
誰も知らないので雰囲気でいいです

あと、ボールの長さは
通常のドロップショットと同じくらい
長いと後衛に触られてしまうので
その点を注意しましょう

では
このショットが失敗する要因として

・まずドロップショット自体が
 後衛が処理する球である
・ドロップショットを打つということが
 相手に理解されてない
・相手のフォームには惑わされず
 飛んできた球に飛びつくタイプ

の3点が挙げられると思います

逆に引っかかってくれそうな前衛とは

・甘いドロップは叩く!というタイプ
・相手のフォームをよく見てる前衛
・ポーチなどによく動く前衛

ですかね

2ndレシーブでは基本的に
相手前衛も守りに入りがちですし
本当に成功しにくいんですよね…

だから、決まったときに
楽しくてしょうがないんですけど!

まだまだ改善の余地があります
試しに使ってみてください
これとは別に自分なりの技が
見つけられるかもしれませんし

後衛は前衛のサポートですが
我慢ばっかじゃ楽しくない!
息抜き、ストレス発散、目立ちたい!
理由は何であれ、使ってほしいです!

正確な安定したストロークも大事ですが
相手を出し抜く小手先みたいな技術
一緒に磨いていってください!

よろしければサポートをお願いします!励みになります!