見出し画像

【間庭講習会】_2022/8/27振り返り

こんにちは!武田です!

今回は先日開催された間庭講習会の振り返りを軽ーくしていこうかなぁと思います(^^)
とはいえ、間庭さんの講習会の内容を暴露するわけにもいかないので、ほとんど僕の感想です(笑)


【余談】
最近は段々と気温も下がってきて、夏の終わりを感じますね(´・ω・`)
北海道は夏が終わり、秋が来て日没が早くなってくるともうほとんど外で練習できなくなってしまいます泣

11月くらいに雪が降り始めて、雪解けは4月半ばくらいなので、約半年は外のコートで練習できないんですよね。

その代わり北海道では体育館で練習する機会が増えますが、これも他競技と練習場所の取り合いになるのでなかなか思うように練習時間を増やせない。
個人的には体育館や屋内コートで練習する時間は技術が上達する上でとても大切だと思っているのですが、やはり大事な大会は屋外オムニコートでやるので、外での練習時間はやっぱり多い方が良いですよね^^;

なかなか北海道の選手が全国大会で勝てないのはこれが大きな理由だと思います。(今年の全中、インターハイでは北海道の選手が大活躍しましたが…!!)
これってもう何十年も前から分かっている問題なんですけど、いろんな課題があってなかなか解決はしないんです。

最近はソフテニ道場を始め、少年団以外にも部活外でソフトテニスを教えてくれるスクールが増えているので、練習したい子ができないもどかしさも解消されてきましたが、でもまだまだ問題が解決したとは言い切れないなと思ってます(;_;)

武田はというと、ただ愚痴をこぼすだけではなく、なにかこれを解決する手段や方法はないかと日々模索しているところです!
結局莫大なお金がかかるので、僕一人の力では難しいことなんですけど、少しずつでもいい方向に進めたらと思っています!



【告知】
しばらくこのコーナーで続けていた間庭講習会の告知も前回で終了です(^^)/

とりあえず当面の間イベントの企画はないので、このコーナーはしばらく大人しくなります(笑)

強いていうなら、
9/4(日)男子ゲームクラスは既に定員!キャンセル待ち2名!
9/18(日)女子ゲームクラスは残り4名! となっています(^^)

中3道場は参加者が少ないので、前週の土曜日までの申し込みをお願いすることにしました(T_T)

今年はありがたいことにパーソナルレッスンの申し込みも多く頂いております!
こちらは都度、日程を調整して開催していますので、受講をご希望の方は公式LINENなどで日程の相談をしてください☆


それでは本題の講習会振り返り記事に行きましょう!

スラックレールの効果を実感!

今回の講習会ではスラックレールを使ったパフォーマンス向上を参加者の皆さんに体感して頂きました(^o^)
僕は講習会中は皆さんの様子を見ていたのであまりスラックレールを体験できなかったんですけど、講習会終わったあとの皆さんの様子を見ていると相当良かったんだろうなぁと思います☆

心の底から受講者として参加したかった…!!
講習会の主催者あるあるだと思いますが、今回そう強く感じました(・へ・)笑

テニスの上手いとか下手とか関係なしにみんなが楽しく参加できていたのが何より良かったと思います(^o^)

やっぱりテニスは楽しくやるのが一番だなって改めて感じました☆
当然、大会では勝つことも大切なので、勝つための練習をやるときはカチッとやりますが、でもスポーツの根底は楽しむことだと思っています(^^)
オリンピックが「スポーツ祭典」と言われるくらいですから、やる人も観る人も楽しむことに意義があって、今回の講習会はまさにそれを体現していたような内容でした☆

僕も学ぶ点が多くありましたので、これからのスクールにも良かった部分はどんどん取り入れて行きたいと思います!

また、講習会の前日に登別ジュニアソフトテニスクラブの浪岡さんから連絡があり、たくさんの子に声をかけてくれて北海道中から参加者が急増しました☆

浪岡さんは安平を拠点に活動されていて、全道のソフトテニス選手に講習会などを通じて有益な情報を与えてくださっている僕も尊敬する指導者さんです!
娘さんは日体大で選手として活躍されており、ナショナルチームにも選ばれている名選手です!

スクール生の皆さんには浪岡さんが主催する講習会などにもぜひ足を運んでみてほしいので、これからその辺の情報も公式LINEなんかで発信して行けたらなと思ってます(^^)/

間庭節が炸裂!

講習会の最中に間庭節が炸裂しました!!
間庭さんの問いに返答する子が少なかったことがきっかけで始まったのですが、皆さんの心にはどう響いたのでしょう?

個人的には皆が今後、1人の人間として社会に飛び立つ時には絶対に知っておくべきこと、心に構えておくべきことだと思うので、あんな話をあの熱量でお話ししてくれたことにはとても価値があると思っています。

とはいえ、あの話を聞いて急に考え方をガラッと変えるのは難しいでしょうし、何もかも実際に行動に移せたら最初からやってるわい!という感じだと思うので、そこは人それぞれのペースややり方があっていいと思います。

実際なんでもかんでも積極的にグイグイ行くのが難しいこともありますからね。
僕もよくスクールの時にみんなにこういう時どうする?って問いかけますけど、その問いが自分の考えの範疇を超えていることだったらやっぱり答えられないものです。
僕だって突然目の前に東大の受験問題出されたら頭真っ白になって、ハッ!?こんなの分かんねぇし!ってなりますから。
答えを想像するにもそれなりに予備知識や思考の瞬発力は必要です。

って、皆のことはフォローしておきながら、やっぱり問いかけたら間違ってもいいから答えを言える人間になってほしいし、失敗を恐れない人間であってほしいのは本音です(^^)

失敗を恐れて挑戦しないことは当たり前で、大半の人が挑戦できなかったことに後悔したり、挑戦しなかったことが失敗だと気づかずに過ごしますが、僕はその当たり前に疑問を持ったり、挑戦できないことに敗北を感じるタイプです。

自分の教え子だったら…というと言い過ぎですけど、やっぱり挑戦するかしないかの人生における大事な選択肢を与えられた時には、迷わず挑戦する道を選べるようになってほしいなと思います☆

そんなことを考えさせられた間庭節でした!

と、まぁこんな感じで僕の感想をさらっと記事にしてみました(^o^)
もっと長く話せば長くなりますが、キリがないのでこの辺で!笑

それではまた次回の振り返りで☆

☆☆☆ソフテニ道場について☆☆☆

北海道札幌市を拠点にソフトテニスの練習や身体のトレーニングを通じて子ども達の成長をサポートしています!

公式ホームページ:https://softeni-dojo.jimdofree.com/

公式LINE:lin.ee/OuvsvZ3

Instagram、Facebook、Twitterもやってます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?