見出し画像

私がnoteを始めた理由

皆さん、こんにちは!Remiです😊
今回は、私がnoteを始めた理由についてお話したいと思います。
最後まで読んで頂けると嬉しいです🙌


自分の気持ちを文章で伝えたい

私自身、もともと気持ちを言葉でアウトプットするのが苦手です。
学校の授業で先生に当てられた時には、顔を真っ赤にして黙ってしまう子供でした。何か考えたり思っていてもすぐに言葉にできず、どちらかといえば文章で気持ちをアウトプットする方が得意なシャイガールだったのです。

前回の自己紹介のnoteで書いたのですが、私の理想のキャリアは「フリーランスのライフコーチ」になることです。まだまだ妄想の段階ですが、「ヨガ×コーチング」のサービスをリリースしたいとも考えています。
ライフコーチとしてお仕事をしていくためには、私のコーチングを受けてくれるクライアントさんが必要です。サービスを提供をする以前に、「わたし」という人物の考え方や思いを知ってもらう必要があると考えました。
私が不足なく思いを発信できるツールとして、シーメイトさんの投稿も参考にnoteがいいのではないかという結論に至りました。

その理由として、今発信しているXでは字数制限があって自分の気持ちを上手く伝えきれていないということがあります。主に学習の進捗やコミュニティイベントに参加した感想などを発信していますが、いつも文章を削ることが多く、モヤモヤした思いを抱えていました。伝えたい思いや考えがあるのに中途半端な文章でまとめなければならないのがストレスなのです。幸いにも文章を書くのは好きなので、思いが溢れてしまう私にはピッタリだなと思いました。

定期的な気持ちのアウトプットがしたい

日頃から思うことはたくさんあるのに、それらを「アウトプット」できていないことにモヤモヤしていました。
今でこそ、コーチングで「自分の言葉」でまとまらないながらも気持ちのアウトプットができるようになってきましたが、子供の頃から自分の気持ちを素直に言うことが苦手です。
「どう思うかな〜」とか「言っていいのかな〜」と思ってしまう自分が常にいて、誰かと話をした後は「上手く話せなかった!」とか「ちゃんと伝わったかな?」と1人反省会をしています。
そんな私でも、定期的にnoteを書くことで「自分の気持ち」に向き合い、常にアウトプットする時間が取れるのではないかと考えました。
「なんだかな〜」が少しでも減ってくれればいいなと思っています。

最後に

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
前回の自己紹介noteにたくさんの「スキ」を頂けてすごく嬉しかったです。
私のnoteはジャーナリング的な要素もあるので、本当に自由に、その時思ったことを書こうと思っています(公開日記みたいなイメージ)。
次回の記事もお楽しみに♪




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?