見出し画像

スマホのゲームやりすぎちゃった時

スマホのゲーム


スマホは今や生活必需品。

さらには
アプリ、ゲームなど
沢山の色々な楽しみ方もありますよね。 

 
私もSNSに関しては発信したり、やり取りが好きな方なのでついつい目がスマホへ行くことも。なので、出来るだけ時間を意識してやるようにしてはいます。とはいえ、現代社会・・お客様からのご予約もスマホですもんね。

スマホデトックスじゃ~~~!と何日も手放すわけにはいかない。

目が疲れる

やりすぎは目が疲れるし、姿勢は悪くなるしスマホっ首になっちゃうし、いい事はない。


疲れた時はどうしてる?

当たり前だけど、まずはスマホを置いて目を休めましょ。
スマホを見ているときは「不完全なまばたき」になっている事が多いそうです。
なので、まずしっかりと瞬きなどをして目を休める。

また、目をキョロキョロさせて目の緊張をほぐしてあげる。

そしてホットタオルなどで目を温める。などがあります。

あと、気づいていない方も多いけどスマホに夢中になっている時は無意識に呼吸を止めがちになっていたり、浅くなっていることも。



ゲームにハマってしまった!


【ほんの息抜きにと スマホに入れたアプリのゲームにハマっちゃってーー!目も疲れるし、
スマホ首になっちゃってるかも〜なので、顔そりメニューに追加で
深眠タッチセラピー®︎お願いします】

と、笑いながら打ち明けてくださったS様。


時にスマホを置いて

本当ですよね。軽い気持ちで始めた事がついついどっぷりと・・という事もあるかも。

そんな時はどうぞ、ゆっくり休みにいらしてくださいね。


そんなS様。
施術後は
スッキリした表情で
おかえりいただけました。
  

 
ありがとうございます。

 

時に
スマホを置いて

 
なーんも考えず

目も

頭も体も

心もリラックス𓎤𓅮

のんびりしていただきたいと思っています。
 
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
【深眠】は日本ホスピタリティセラピスト協会が管理する 登録商標です
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧

シェービングケアメニュー(4620円~)

プラス

深眠タッチセラピー®︎
(+30分 +3000円)




1day講座も随時受付中!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?