見出し画像

女子美大生初の造形大卒展

こんばんは、女子美大生のそえDです
今日東京造形大学の卒業制作展へ行きました

造形レベル高いと思いました
レベルの基準が私が今まで見てきた物になってしまいますが…

親切な先輩から話を聞いたり、作品を見ていると
造形の美しさや表現の追求だけではなく
プログラミングも活用しながら実際に使えるものを目指して制作していて
手にとって体験してもらう展示が多かったです

また中林先生というインダストリアルデザインの主任の先生が、ブースを練り歩き来場者へ説明している様子が印象的で
先生自ら卒展を盛り上げようとしている様子がありとても熱意を感じました

造形のインダストリアルは私の大学では見ない雰囲気があり新鮮でした

写真は東京造形大学の最寄駅相原駅にある掲示板
アール・ヌーヴォーみを感じパシャリ

PS
Netflixで2018年に放送されたNHKの朝ドラ「半分、青い。」に激ハマり中…
『物語には人を癒す力がある』第11週 62回「デビューしたい!」にて秋風先生の言葉
家族の愛、友情の愛、仕事の愛
いろんな愛が混在しているこのドラマとても泣けます
そして演者の演技力や演出が「流石朝ドラぁ!!!」と唸らせます
こういうドラマ幼少期から見てたらなぁとか
いや、今だからこそこう言う見方ができるんだ!!とか
この言葉遣いいいなぁとか
色々考えながら見てます
素敵な時間です。