見出し画像

2021も終わり...

早いもので2021年も終わるみたいです。

やばくね

毎年こんなことを思って年越しするけど、どこまで自分が変われたかは正直わからんっていうのが毎年のパターンでした。

ただ今年は20歳になってそろそろ変わらなきゃいけんと思い始めて変わろうと決めた年ではあったけど、どこまで自分が変われたかは正直わからんって一年でした

ただ、多くのヒントはもらった自信はとてもあってそこらへんを書きます。

1、勝ち癖をつける

これ結構、自分に必要だなって思うことなんだけど勝負事だけに関わらずなんでも勝つつもりで取り組まないと逃げる癖が染みついてしまう。そうなると物事の継続ができなかったりなあなあで済まそうとしてくる。それじゃ何かやりたいって思うことを出来るようにはならない

2、紙に書く

やっぱりしっかり頭を使って自分のことを考えるには空想だけじゃ足りなくて、文字化して残しておくことが重要。別に論理だって書く必要なんてなくてその時の思うままに書くのがいいと思う。あとで見返して自分はこれがしたいんだって思うヒントになる。論理立てて書くのはそれを見てけてからでいい。日記帳とか習慣づけると結構楽しい。
あと紙に書く理由は個人にもよるかもだけど一番よく頭に残るし、実際頭にの残りやすいらしい。あと目に見えて溜まっていくのはなかなか楽しい。
あとは忘れられるってこと!これ結構重要でここに書いてあることは書いたら忘れる、忘れるために書く。そしたら忘れた内容は後のヒントに化けていくことができる。そんなことで紙にかくことはお勧めです。

3、周りに話す(一人にならない)

人の繋がりの力ってマジで凄くてこれがないと人間何もできません。
本当に必要不可欠だと思ってる。人の繋がりで一人ではできないことができていくし、努力し続けるのも他人がいるから頑張ることできることおおいよね。だからまずやりたいことを周りに話続ける。それは自分を追い込むことにもつながるし、もしかしたらとても心強い協力者が見つかるかもしれない。今はネットがあるから誰でも発信できる時代だから、できれば発信継続していったほうが間違いなくいいよね。周りの人もそれを見てくれるかもしれないし。見た人から思わぬ出会いにつながっていく。継続して結果を出してる人は大体、協力してくれてる人が多い印象。

4、ひたすらマネする

人間一人じゃ経験できることには限界があって、何かをやりたいって思っときにすぐにそれを目指せる人は少ない。(多分できたら天才)
天才じゃないなら達成してる人を見つけて、その人の行動を徹底的に真似てみるほうが達成するのは早い。そのためには自分とのギャップをとことん探そうとする。観察する力もつくし、その人になりきる唯一の方法。あともしその人が教えてくれるなら、聞いたことをすべてそのまま実行することが大事。ここら辺は夢を叶えるゾウにも書いてあった。教えてくれた人から信用してもらえるし、何よりこいつ何とかしてやりたいって思わせることもできる。これ意外と大事。自分の考えを持ってるのはいいけど、自分の考え方で現状達成できてないのを自覚すること。なら他の人から学ぶ(真似る)しかない。

5、ひたすら行動する

なにかやるときにリスクが高いとか出来なさそうと思ってやらない人が多いけど、それはすごくもったいないことで0か100かの考え方では何も変化を起こせない。これを絶対にやるって決断したなら障害物を注視する必要はなくてあくまで見続けるのはゴールだけ。
決断が必要なほど大きな行動じゃなくても行動には意識を変える力がある。逆に意識で意識を変えるのは相当むずい(自分にはできん)
行動して頭にしみこむことによって意識が変わっていく。
ここはあんま自分で実感した要素がすくないからあんま書けないんだけども


まだいろいろあるけど全部書くと長いから5つで終わりにします。
できるだけ他も共有できたらいいな。

2021年もう終わるけど、20歳が終わるまでのあと3か月頑張ります。

あとBackpackFESTAもあるから全力で頑張るしかない。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?