見出し画像

EII(人文学者)の結婚攻略法とは?結婚観や理想の夫婦関係について解説!【ソシオニクス・16タイプ・INFP・仲介者】

こんにちは!
500名以上の心理分析を行う16タイプ恋愛ソシオニクス研究所のれむです。

今回は、ソシオニクスの16タイプの中でも「EII(INFj)」タイプの恋愛観や恋愛スタイルについて紹介していきますね。

EII(INFj)はMBTIのINFP(仲介者)タイプに当てはまります。

ソシオニクスは人の性格を「8つの心のしくみ」や「自分の心の内側と外側の関わり方」によって16個のタイプに分けています。

では、EIIタイプの人は性格や特徴から結婚生活ではどのような傾向にあるのか気になりますよね!

EIIについて理解を深めながら、EIIらしい結婚スタイルや理想の夫婦関係・結婚での課題を分かりやすく紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

EIIさんの詳しい恋愛観や恋愛スタイルについては以下の記事でも紹介しています!


EII(人文学者)ってどんな性格?

まずはEII(INFj)について知らない方でも分かりやすいように、簡単にEII(INFj)の心のしくみについて解説していきます。

EII(INFj)は別名「人文学者」と呼ばれています。

人文学者は「非常に誠実で」「倫理的な判断を重んじる」人柄をしており、他人に対しても親切で理解深く接することができるタイプです。

人文学者の心のしくみの理解を深めるために、モデルAについて簡単に解説します。

ソシオニクスでは、「その人の心の内側と心の外側との関わり方」「心のしくみ」がひと目でわかる図で、その人の性格や特徴・人間関係の傾向について説明しています。

その図のことを「モデルA」と呼んでおり「人文学者のモデルA」は下の図のようになっています。

モデルAでは、1〜2番目を「自我ブロック」3〜4番目を「超自我ブロック」5〜6番目を「超イドブロック」7〜8番目を「イドブロック」と呼び、それぞれ図のような役割をもちます。

そのため人文学者の場合、心のしくみを簡単にまとめるとこのようになります。

自我の機能によって「倫理的な価値と理想を重んじ、それに基づいた行動を取る」

超自我の機能によって「自分自身と他人に対して高い道徳的基準を求め、それが厳しすぎることがある」

超イド機能によって「親密な関係や理解されることを深く求め、時に不安を感じる」

イドの機能によって「深い内省を行い、時には社会から離れてしまうことがある」

では、EIIの得意なこと(強み)や苦手なこと(弱み)には何があるのでしょうか?

▼強み:得意なこと
・公正と正義を実現するために努力する
・異なる可能性を考えることが得意
・共感力と人を助けたい気持ち
・適応力と柔軟性

▼弱み:苦手なこと
理想論ではなく現実的な問題の対応が苦手
・対立することを避けるため自分の意見を抑えがち
・理想を追い求めすぎる
・既存の価値観や習慣に強く固執する

EII(人文学者)はデルタ・クアドラ

人文学者(EII)は、「理想的な社会の構築や倫理的価値の追求」が得意な心のしくみが似ている者のグループ(デルタ・クアドラ)のメンバーになります。

このデルタグループには、「IEE:相談役」「SLI:職人」「LSE:管理者」「EII:人文学者」の4タイプが所属しています。

このグループはすべての人が持っている8つの心のしくみのうち「Fi」「Te」「Si」「Ne」が同じであるため似た者同士と表現されます。

この性格タイプは、理想的な世界を模索し倫理的な価値を追求することが得意です。

そのため、「社会の不公平を改善し、より良い未来を創造したい」という熱意を持って行動するタイプになります。

また、「意義深い議論をする」ことや「真実と正義を追求する」ことが重要と考え「落ち着いた環境での深い対話」を好みます。

EIIさんの結婚観

EIIタイプの人は、結婚で一番大切にするのは、「お互いをよく理解し合い、支え合うこと」です。彼らは、心が通じ合う深いつながりを持つことをとても重視します。

1. 心のつながり: EIIは、自分と似た考えを持つ人と結婚することを好みます。お互いの気持ちや考えをしっかり話し合い、よく理解し合うことで、お互いがとても近く感じられる関係を築きます。

2. お互いのサポート: EIIは、結婚している二人がお互いを助け合うことで、安心できる関係を作ることが大事だと考えます。困ったときにはお互いが支えることで、もっと強い絆で結ばれます。

3. お互いの成長: EIIは、お互いが好きなことや得意なことを伸ばしていくことも大切にします。パートナーの夢を応援し合い、一緒に成長していくことを喜びます。

4. 安心できる空間: EIIは家庭をとても大切にするので、家は安心して自分の気持ちを話せる場所であるべきだと考えます。心を開いて話せる関係が、夫婦の信頼を深めると信じています。

理想の夫婦関係とは

EIIタイプの人は、結婚で「お互いを深く理解し、心から支え合うこと」を最も大切にします。彼らは、心がつながる深い絆を持つことを理想としています。

1. 心を共有する: EIIは、感じたことや考えたことをお互いにオープンに話せる関係をとても大事にします。パートナーと心の底から話し合い、お互いの気持ちをよく理解することが、彼らにとっての理想です。

2. お互いを助け合う: EIIは、夫婦がお互いの困ったときに助け合うことで、より強い信頼関係を築くことができると考えます。一緒に問題を解決することで、絆が深まります。

3. 一緒に成長する: EIIは、パートナーと共に成長することを重視します。互いの興味や目標を支え合いながら、二人で学び、成長していくことが理想の一部です。

4. 安心できる場所を作る: 家庭はお互いが最もリラックスできる場所であるべきだとEIIは考えます。家が心地よく安全な空間であることで、どんなことでも話せる信頼の場が保たれます。

EIIさんの結婚の課題とは

EIIタイプの人は、結婚生活で特有の課題に直面することがあります。彼らの機能を考慮に入れて、以下のような問題が起こりやすいです。

1. 感情の敏感さ(Fi): 内向感情(Fi)が第1機能であるEIIは、自分の感情を非常に大切にします。このため、パートナーの些細な言動に対して敏感になりすぎてしまい、簡単に傷ついたり、誤解が生じることがあります。

2. 理想と現実のギャップ(Ne): 外向直感(Ne)を第2機能として持つEIIは、多くの可能性を考えるため、しばしば現実と理想の間のギャップに苦しむことがあります。これが、夫婦関係において不満や失望を感じる原因となることがあります。

3. コミュニケーションの効率性(Te): 外向思考(Te)が第5機能であるため、EIIは時として事実や論理に基づくコミュニケーションに苦労します。特に感情が高ぶると、効率的で論理的な問題解決が難しくなることがあります。

4. 日常の変化への抵抗(Si): 内向感覚(Si)が第6機能にあるEIIは、日常の安定と快適さを求めます。そのため、予期せぬ変化に対してストレスを感じやすく、新しい状況への適応に時間がかかることがあります。

まとめ

EIIは、その深い感受性と理解力から、結婚生活においても理解と共感を非常に大切にします。

このように、EIIは感情の深い共有と精神的なつながりを重視しながらも、新しい可能性を模索し、感情に基づいて問題を解決することで、充実した結婚生活を送ることを目指します。

16タイプのEIIさんのことをもっと深く知りたい人は、こちらの記事がオススメです!
(わたしもこの記事で基本〜応用を学びました!✨)


そして、EIIさんと仲良くなりたい方は、こちらの16タイプ・ソシオニクスを使ったマッチングアプリで、EIIさんを探してみましょう!新登場した”相性重視”の人気アプリなので、きっと素敵なEIIさんに出会えますよ!

https://go.16match.co.jp/brain


このアプリでは、狙ったタイプと付き合ってみたい方、自分と性格相性のいい人と付き合ってみたい方は、16タイプを使ったマッチングアプリで、素敵なパートナーを探してみましょう!

新登場した”相性重視”の人気アプリなので、きっと素敵なお相手に出会えますよ!


また、本記事を読んで「気にあるあの人が喜ぶ事を知りたいな」と思った方や「あの人が喜ぶサプライズ方法はないかな?」と疑問を感じたことのある方はいませんか?

その方には、「エニアグラム・トライタイプ診断」をオススメします!

実際に、この診断を受けると…

大切な人への1番のサプライズ案が分かる
✅ パートナー、友達、仕事仲間、どんな人にも
✅ 心理学の理論から、ピッタリの案を5つ紹介

と言ったメリットがあります!

↑↑診断はコチラから受けられます!↑↑


また、MBTI診断やソシオニクス診断を受けて「もっと自分について深く知りたい」と思った方や「自分の本質って何なんだろう?」と疑問を感じたことのある方はいませんか?

その方には、「エニアグラム診断」をオススメします!

この診断を受けることで以下のことを詳しく分析されて知る事ができます。

✅あなたのエゴグラムタイプがわかる!
✅ グラフとスコアでわかりやすく分析!
✅ カウンセリング現場の正当派診断!


そして驚くことに・・・この診断、完全無料なんです!!
実際、私の性格ドンピシャで、メチャクチャ納得のいくレポートでした✨

↑↑診断はコチラから受けられます!↑↑


また、あなたの16タイプやbig5、エニアグラムに合わせて恋愛相談に乗ってくれるAIチャットbotもお勧めです!

↑↑コチラから相談を受けられます!↑↑


また、自分の本当の16タイプ・さらに詳しい性格の特徴について専門家が届ける”超本格16TRUEタイプ診断”があります!!!🔥

✅ あなたの16タイプを超高精度分析
✅ 実践ワークも含めた64の質問で診断
✅ 公式セッションと91%以上一致の高精度

この診断を使うと、本当の自分が見えてきます!
少しでも興味を持ってくれた方は、ぜひ一度診断してみてください✨

↑↑診断はコチラから受けられます!↑↑


また、今日の運勢を16タイプから占う「おみくじ占いガチャ診断」があります!!

✅ 今日のあなたの運勢がわかる”おみくじ”!
✅ 16タイプに合わせるから、あたる内容に!
✅ ガチャで出るキャラクターが変わる

ガチャ要素で今日の運勢を占ってもらうことが出来て楽しいです!💓

↑↑診断はコチラから受けられます!↑↑

では、あなたの恋愛がうまくいきますように。
またの記事でお会いしましょう!🤗

れむ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?