2022年を人生最高の一年に
新年あけましておめでとうございます。2021年もたくさんの方にお世話になりました。2022年も頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
決意表明として2022年に自分が取り組みたいことを四点挙げます。各取組において、協力頂きたいことも書いていますので、興味がありましたらぜひご連絡ください。
SocialBridge株式会社 3期目下期突入
SocialBridgeは6月決算、7月開始なので、年末年始は半期の折り返し。
3期上半期は神戸に本店移転、創業来のお客様との常駐案件を終了、クライアント経営者様の逝去、新しいクライアント様方との出会い、と多くのことがあった。
3期目上半期の取り組みで大きかったのは、ミッションを再定義したこと。神戸に本店移転させて第二創業期として、会社で何にどう取り組むのかを改めて考えた。
Before:プロフェッショナルを次のステージに導く
After:外国人、外国企業に優しい日本づくり
現在、主な業務として外資系企業の日本進出支援を事業開発・営業面で支援、または日本での外国人を受け入れる企業向けの支援などを行っている。SocialBridgeという名の通り、これまで以上に社会の架け橋になるべく、外国人や外国企業に優しい日本づくりをしていきたいと思い、Afterのようなミッションを再定義した。ビジョンやミッションを共有できる仲間やクライアントさんと共に、上半期の仕掛けを下半期、4期、5期で伸ばしていく。
案件多くて、お断りしていることも多いので、一緒に複業で手伝ってくれる仲間も募集しております!DM、コメントください!!
娘が生後間も無く7ヶ月に
人生で初めてパパになり、昨年6月から子育てに取り組み始めた。この半年間、朝の体拭きと着替え、夜のお風呂に入れるのを担当。2,922gで生まれた娘は間も無く8kgに。子供が赤ちゃんの時間はあっという間に過ぎるからその時間は大切にした方が良いという先輩方のアドバイスに沿って、娘との時間を優先しながら過ごしている。長い人生の中でこういった時間があっても良いのかなと感じている。1年経つと驚くべきほどに子供が成長しているんだろうな。
子育て情報交換大歓迎です!
一般社団法人 BIG BLUES 間も無く創設1年
ご縁あって出会ったラグビーチーム 、BIG BLUESを2021年4月20日に社団法人化させ、理事に就任した。よって2022年は1周年となる。スポーツチームの運営する社団法人という未知のチャレンジかつ、自己都合で遠隔での対応となり、正直まだまだチームにとって満足に力になれていない。2021年末にシーズンを終え、オフシーズンこそ理事としてがんばらねばと思い、最近奮闘中。社団法人として継続可能な取り組みをし、2030年までにチームがリーグワンに入ることが目標。楽しみ。2022年末には共創できる企業さんを倍増させるぞ!
千葉県の葛南エリア(市川市、船橋市、八千代市、習志野市、浦安市)を中心に活動しています。一緒にラグビーを通じた社会貢献・共創に取り組みたい法人さんや応援してくださる個人さん募集しております!DM,コメントください!
家業を通じた「持続可能な地元づくり 」
地元に帰ってきて、父親がやっている家業を一緒に取り組み始めた。祖父が韓国から日本に渡ってきて、始めた事業を父親が継いで、僕が3代目となる。
事業内容は資源集団回収、産業廃棄物処理を小規模で行っている。資源集団回収が一般の方に全く認知されていないので少し説明を。
僕の影響力はまだまだ小さく「持続可能な世界」を創るというのはビジョンでも言いきれない。ただ一人一人が自分の住む地域を持続可能な環境にしていくことで、持続可能な世界が作れると考えている。僕はまず家業である資源集団回収活動や産業廃棄物処理を通じて地域の持続可能性に貢献していく。
具体的な活動プランとしては2022年の年末までに事業内容を把握し、集中すべき項目を明確化させる。基本的なことではあるが、まずはムリ・ムラ・ムダを排除し、事業がより安定的に継続するように日々取り組んでいく。安定的な取り組みをするための手段としてICTの導入も考えている。導入プロセスとしてはICTで解決できる課題を抽出し、協力企業様とシステムのトライアルを回してテストで販売できる状態まで持っていく。さらにその先にトライアル導入企業様と5社以上契約できていると最高な状態。
同業界の方や実家の家業を継いでいく仲間を募集中です!
2022年末にこの取り組み決意noteを読んだ時、これ以上のことができていると人生最高の一年だったと振り返れるだろう。さぁ1年間がんばっていくぞ!!!
サポートいただきました一部のお金はTABLE FOR TWOを通じて、発展途上国の子供たちに給食を送るために活用させていただきます。 https://jp.tablefor2.org/